店主の独り言

blog

2016.10.10
『蔵元訪問の強い味方となってくれるのか?』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

行楽の秋ですね~。これからの季節は過ごしやすい気候も手伝って、あちこちと出かけることが多くなってきます。私も日頃からお取引をさせて頂いている全国の蔵元様にお会いしに出かけくことが多いのですが、特に今の季節は連休が多いこともあって、その機会も増えます。

まとまった休みが取れない身としては、遠方の蔵元様へ出かける際は、飛行機や電車などの最も早い移動手段を駆使して、毎度おなじみの一泊二日の弾丸ツアーで行くのですが、関東甲信越や東北地方などへ出かける際には車を使って出かけています。

車を使うと、電車や飛行機などのように時間を気にすることなく、自由にスケジュールを立てることができるので、とても便利です。早い時間に出かけて先方様とゆっくりと話をすることができます。最近では、高速道路の整備も進み、遠くへ行くのにも時間がかからなくなってきました。一度出かけると、多いときには1000キロ近く走行することもあります。運転することは好きなので苦にはなりませんが、運転しやすい高速道路と言えども、長時間の運転はさすがに身体に応える様にようになりました。歳のせいですね~(^_^;)
特に足が疲れるようになりました。

そんな話を、行きつけの車の修理工場のご主人と話をしていたら『ドライビングシューズ』を勧められたんです。先日参加したツインリンク茂木の『サーキット・クルーズ』の事前説明会でも、ドライビング・シューズの効用と大切さ教えて頂きました。運転に適した靴を履くことで、安全に走ることができるようになるのは勿論の事、長時間の運転でも身体にかかる負担が少なくなるそうです。

すぐに感化されてしまう性分なので(笑)、そんな話を聞いてしまったら無性に『ドライビング・シューズ』が欲しくなってしまい、色々と調べて試履きなどをした結果PUMA【プーマ】のモータスポーツカジュアルコレクションの最新作『プーマ・ドリフトキャット』を購入しました!派手すぎず、街中を履いて歩くことも出来そうです。何よりもF-1フェラーリ社とのコラボレーション商品というのが決め手でしたね。

『ドライビング・シューズ』を手に入れたことで、長距離のロングドライブも快適になり、これからの蔵元訪問がますます楽しいものになることは間違いなさそうです!車の運転で足が疲れやすいという方は、一度検討してみるのもいいかもしれませんね!

本日も、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

『サーキット・クルーズを体験してきました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/09/22/201609-article_22-html/

『充電120%!着物姿で出かけてきました』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/03/20/201603-article_20-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活のためにワンクリックを、お願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別