店主の独り言

blog

2025.05.16
『愛知県の山﨑さんから、3種類の夏酒が入荷しました』

『愛知県の山﨑さんから、3種類の夏酒が入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

急な気温の上昇で体調を崩している方も多いと思います。沖縄ではもう梅雨入りだそうですね・・。そんな中、日本酒の蔵元からは続々と夏酒が入荷してきており、日本酒冷蔵庫の中は一気に夏モードへと変わっていきます。

 

その夏酒の中から今日は、代表銘柄『奥(おく)』を筆頭に、蔵元の名前を付けた『山﨑醸(やまざきかもし)』や蝶のラベルの『ドリーム』などの個性豊かな味わいのお酒を醸している愛知県幡豆町の山﨑合資会社さんから届いた3種類の夏酒『奥・夏純米吟醸』、『奥・夏かすみ純米吟醸』、『山﨑醸・夏純米吟醸』をご紹介したいと思います。

 

『奥・夏純米吟醸』は、通常の奥とは違って、アルコール度数を少し低めに仕上げた原酒を搾ってすぐに火入れし、フレッシュな状態のまま冷蔵庫の中で熟成させた逸品です。爽やかな香りとほのかなガス感が感じられ、軽やかな飲み口の中にも、キレの良い後口が楽しめます。蒸し暑いこれからの時期にぴったりの味わいです。一度火入れの商品ではありますが、繊細なお酒なので冷蔵庫での保管をお願いいたします。

 

 

続いてご紹介するのは、『奥・夏純米吟醸』のスペシャル限定品『奥・夏かすみ純米吟醸』です。敢えて、滓を残すことで、瓶内にガスが発生し、シュワシュワとした爽やかな飲み心地が楽しめる、やや辛口の微発泡生酒です。また、栓を開ける際には中のお酒が噴き出すことがありますので、くれぐれもご注意ください。なお、開栓後は瓶内のガス圧で栓が抜けることがありますので、冷蔵庫の内では必ず立てて保管してください。

 

 

最後にご紹介するのは、アルコール度数14.5度に仕上げたとっても軽やかな飲み口が楽しめる、暑い夏にお勧めの逸品『山﨑醸・夏純米吟醸』です。『奥・夏純米吟醸』に比べて、香りは控えめですが、上品で柔らかな旨味が感じられます。料理との相性も良く、いつまでも飲んでいたくなる逸品です。

 

今日は、愛知県の山﨑さんから届いた三種類の夏酒をご紹介させていただきました。三者三様の味わいをお楽しみください。

 

 

お問い合わせ、ご注文は

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別