店主の独り言

blog

2025.05.26
『芋焼酎好きなお父さんにお勧めの逸品をご紹介します』

  • 店主の独り言
『芋焼酎好きなお父さんにお勧めの逸品をご紹介します』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、『父の日(615日)』のプレゼントにお勧めしたい芋焼酎が鹿児島県のさつま無双さんから入荷してきたので、早速ご紹介したいと思います。さつま無双と言えば、芋焼酎『もぐら』をはじめ様々な人気商品を生み出し、焼酎ブームを牽引して来た蔵元としても知られています。

 

本日ご紹介するのは、大人気芋焼酎『もぐら』の超限定品『10年貯蔵 土竜』と樫樽にて長期熟成させた芋焼酎『悪魔の抱擁』です。いずれの商品とも、入荷数量に限りがあるため品切れの際はご容赦願います。また、ギフト用の箱やメッセージカードも用意していますので、お気軽にお申し付けください。

 

まず初めにご紹介するのは、グラスに注いだ瞬間から立ち上る甘く芳醇な香りと甘みが堪能できる琥珀色の芋焼酎『悪魔の抱擁』です!思わずこれが芋焼酎の味わいなの・・・? と、思ってしまう香りと味わいにビックリしてしまいます。芋焼酎好きの方はもちろんの事、ウイスキーやブランデー好きの方にも是非、味わっていただきたい逸品です!

この何とも怪しい名前の『悪魔の抱擁』は、ウイスキーなどにも使われる樫樽で長期熟成させた芋焼酎です。芋焼酎を樫樽にて長期間貯蔵熟成させることで生まれた琥珀色に輝く魅惑の液体は、芋が持つ甘みに樽由来の芳醇な香りが加わり、得も言われぬおいしさを醸し出しています。一口含めば芋の甘美な甘さと柔らかな口当たりが広がる、まさに『芋ブランデー』と呼ぶにふさわしい逸品です。

 

芋焼酎の飲み方と言うとお湯割りを思い浮かべる方が多いと思いますが、この『悪魔の抱擁』を味わう際には、水割りやオンザロック、炭酸割がお勧めです。個人的には、クラッシュアイスを入れたグラスの中に、悪魔の抱擁と水を11で割った、ハーフロックがお気に入りの飲み方です() お試しください!

 

 

続いてご紹介するのは、満を持して登場してきた『10年長蔵 土竜』です!10年間蔵元内の貯蔵庫でじっくりと熟成させた味わいは、まろやかで奥行きのあるコクと旨味を持ち、芳醇で魅惑的な香りに満たされています。全体的に黒と金を基調とした落ち着きのあるデザインで、専用のギフト箱に入っています。こちらの商品は、720mlサイズのみとなっており、入荷数量に限りがあるためお早めにお買い求めください。

 

 

お問い合わせ、ご注文はこちら!

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

また、ゆうパックでの発送も承っておりますので、お電話、メール等、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

『焼酎ハイボールの人気No.1をご紹介します』

liquor-shop-kinase.co.jp/2022/08/08/20220808-article_7/

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

blog search

月別