店主の独り言

blog

酒場放浪記

『スエヒロさんで、がっつりステーキと熟成ワイン!』

2017.12.05 酒場放浪記 『スエヒロさんで、がっつりステーキと熟成ワイン!』

『水戸の老舗、奴寿司さんのカウンターで一杯!』

2017.11.18 酒場放浪記 『水戸の老舗、奴寿司さんのカウンターで一杯!』

『蔵元訪問の番外編!笠間の太閤寿司さんで締めくくり』

2017.11.03 酒場放浪記 『蔵元訪問の番外編!笠間の太閤寿司さんで締めくくり』

『旬の肴と蕎麦が楽しめる大工町の名店、みのたけさん』

2017.10.31 酒場放浪記 『旬の肴と蕎麦が楽しめる大工町の名店、みのたけさん』

『カリブの海賊!みたいなお洒落な居酒屋、食の王堂さん』

2017.10.27 酒場放浪記 『カリブの海賊!みたいなお洒落な居酒屋、食の王堂さん』

『下町の名店、二毛作&こまどりさんに大満足!』

2017.09.28 酒場放浪記 『下町の名店、二毛作&こまどりさんに大満足!』

『北千住のクラフトビール、さかづきブルワリーさん!』

2017.09.25 酒場放浪記 『北千住のクラフトビール、さかづきブルワリーさん!』

『鎌倉のあさくさでご当地モーニング&絶品蕎麦に舌鼓!』

2017.09.20 酒場放浪記 『鎌倉のあさくさでご当地モーニング&絶品蕎麦に舌鼓!』

『江の島ぶらり旅!鎌倉・波平さんで、湘南生しらすに舌鼓!』

2017.09.19 酒場放浪記 『江の島ぶらり旅!鎌倉・波平さんで、湘南生しらすに舌鼓!』

『究極のTKGを、天文館の『和総(わそう)』さんで満喫しました!』

2017.07.23 酒場放浪記 『究極のTKGを、天文館の『和総(わそう)』さんで満喫しました!』

『水戸の郊外で味わう、絶品中華!柏の木さん』

2017.05.14 酒場放浪記 『水戸の郊外で味わう、絶品中華!柏の木さん』

『勝沼ぶどう郷の吉川さんで、極上の日本料理を堪能しました!』

2017.05.08 酒場放浪記 『勝沼ぶどう郷の吉川さんで、極上の日本料理を堪能しました!』

『古き良きアメリカンを立石のオールデイズさんで楽しむ!』

2017.05.03 酒場放浪記 『古き良きアメリカンを立石のオールデイズさんで楽しむ!』

『こまどりさんで下町の味、ホイスを初体験!』

2017.05.01 酒場放浪記 『こまどりさんで下町の味、ホイスを初体験!』

『大工町の隠れた名店、みのたけさんで国産ワインを満喫しました!』

2017.04.07 酒場放浪記 『大工町の隠れた名店、みのたけさんで国産ワインを満喫しました!』

『カリブの海賊船のような隠れ家的居酒屋、食の王堂さん!』

2017.03.31 酒場放浪記 『カリブの海賊船のような隠れ家的居酒屋、食の王堂さん!』

『成美さんで、あんこう鍋を満喫しました!』

2017.03.13 酒場放浪記 『成美さんで、あんこう鍋を満喫しました!』

『初体験の名古屋グルメと歴史を満喫しました!』

2017.02.17 酒場放浪記 『初体験の名古屋グルメと歴史を満喫しました!』

『銀座のワインバーで国産ワインを満喫しました!』

2017.01.13 酒場放浪記 『銀座のワインバーで国産ワインを満喫しました!』

『みのたけさんで一人酒を満喫しました!』

2016.11.27 酒場放浪記 『みのたけさんで一人酒を満喫しました!』

『蕎麦屋で飲む至高のひと時!』

2016.10.20 酒場放浪記 『蕎麦屋で飲む至高のひと時!』

『こなき爺のお酒で乾杯!』

2016.10.15 酒場放浪記 『こなき爺のお酒で乾杯!』

『日本庭園と豚カツでリフレッシュしました!』

2016.09.24 酒場放浪記 『日本庭園と豚カツでリフレッシュしました!』

『茨城に来たら、アンコウとシャモを食べなくちゃね!』

2016.09.13 酒場放浪記 『茨城に来たら、アンコウとシャモを食べなくちゃね!』

『暑気払い!パートⅡ』

2016.08.12 酒場放浪記 『暑気払い!パートⅡ』

blog search

月別