店主の独り言

blog

2015.10.16
『奄美に行って、鶏飯にハマってしまいました!』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

全国各地の蔵元さんへ伺う際の楽しみの一つがご当地グルメなんですよ。せっかく遠くまで行っても大した観光もせずに、蔵元さんと話したり飲んだりで時間を使ってしまうのですが、食事だけはとらなくてはいけませんので、ならばということでその土地の美味しいものを食べるように心がけています。やはり、現地で食べると一味もふた味も旨さが違いますからね(笑)

先日行ってきた奄美大島のご当地グルメと言ったらやはり『鶏飯』です。以前、鹿児島に行ったときにも鶏飯を食べたことはあるのですが、実はここ奄美大島が鶏飯発祥の地だという事をお聞きしたので、今回のご当地グルメは鶏飯の食べ歩きをしようという事になったのです。奄美大島には数件もの鶏飯屋さんがあるそうですが、今回は蔵元さんのお勧めの二軒のお店に行くことにしました。

一口に鶏飯と言っても、、付け合せの具材の種類や地鶏のスープを使っているのは同じでも、お店によってその味わいは実にさまざまです。鶏飯とは、ご飯の上に蒸した鶏肉や錦糸卵などを乗せて、熱々の地鶏のスープをかけて食べるお茶漬けのような食べ物です。ご飯茶碗に自分で盛り付けて食べるのですが、塩味と鳥の出汁が効いたスープのせいか、何杯でも食べられてしまうんです。(笑)

最初にお邪魔したお店は『みなとや』さんという鶏飯発祥のお店だそうで、皇族の方や首相も来店するほどの有名店です。早速、鶏飯と焼き鳥、豚の味噌漬けを注文しました。こちらの鶏飯は、強めの塩味と鶏の野性味ある脂が感じられる濃いめのスープが特徴みたいで、塩分の取り過ぎには注意が必要かもしれませんね!また『ミキ』という地元限定のジュースを見つけたので飲んでみた所、口当たりはヨーグルトドリンクのような酸味で、後味は饅頭の薄皮のような甘みがあるんです。空港の売店にも売っていたので、奄美のソウル・ドリンクなんでしょうね。

画像
画像

もう一つのお店は『ひさ倉』さんというこれまた人気のお店で、店主が自ら鶏を飼育しているそうです。このお店に行ったら『とり刺し』を食べなきゃだめだよ!と言われていたので、早速とり刺しと焼き鳥を注文しました。こんなにも新鮮なとり刺しはなかなか食べられませんね!肝心の鶏飯のお味は、濃厚な鶏の出汁が出ているのですが、後口はサッパリとした味付けのスープでこちらも何杯でも食べられてしまいます。薬味のタンカンが良いアクセントになっていました。また、サービス出ててきた『パパイヤの漬物』がこれまた絶品でして、島の方はパパイヤはフルーツとしてではなくて野菜として食しているんだそうです。

画像
画像

画像

こんなにも、ご飯を食べたのは本当に久しぶりでした(笑)あれだけ食べても、また、あのスープの味が恋しくなってしまうんですよ!また、あの店に鶏飯を食べに行きたいですね~それまでは、お土産に買ってきたフリーズドライの鶏飯を食べて我慢するとしましょう。

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen
楽しい飲酒生活の、明るい未来の為にワンクリックお願いします!
 ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別