店主の独り言

blog

2016.02.24
『あまさん系のお酒って何?』

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

先日お客様から『あまさんのお酒ってどんなお酒なんですか?』と言ったご質問を受けましたので、今日はその『あまさん』のお酒についてちょっとだけお話ししたいと思います。『海女さん!』『尼さん!』『あまちゃん?』の好きなお酒の事??言葉の響きだけ聞いたのでは一体何のことだか見当もつきませんよね。

正解は、『甘味と酸味が際立った味わいのお酒』の事を総称し、それを縮めて『甘・酸(あまさん)』と呼んでいます。最近では、色々な蔵元さんがこのような味わいのお酒を造るようになってきており、雑誌等などで紹介される機会が多くなってきましたので、意味は分からなくても、どこかで聞いたことがある方がいるのもうなづけます。

日本酒の味わいを構成するうえで大切な要素ともいえる『甘味』と『酸味』ですが、この二つはお互いにどちらが欠けてもダメな親密な関係にあり、しかもその微妙なバランスによってお酒の味わいは大きく左右されてしまんです。

ただ単に甘いだけのお酒ですと、飲んだ時にベタベタとして口の中がもたついてしまい、後口のキレも悪くなってしまいます。また、酸味だけが強いお酒も飲んだ時にピリピリとした口当たりとなり、文字通り酸っぱいだけの味わいとなってしまうんです。ところが、その甘さと酸味のバランスが優れていると、甘味と酸味が突出することなく飲み易くなってしまうから不思議なんですよ!

例えば、白ワインはとても酸味が強いお酒なんですが、それを包み込むような甘みを持っているので、すっぱく感じる方は少ないでしょう。ただし、このような『あまさん系』のお酒を飲むときに気を付け無ければいけなことがあるんです。商品によっても違いはありますが、このようなタイプのお酒は時間と共に味わいの変化が速く、温度が上がってくるとその絶妙なバランスが崩れてきてしまうのでご注意ください。

温かくなってくるこれからの季節にピッタリなのが、この『あまさん系のお酒』だと思いますので、機会がありましたら是非お試しください!美味しく飲める温度帯や、抜栓後のタイミングなどをお酒の性格に合わせてご紹介していますので、お気軽にご相談ください。

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の、明るい未来の為にワンクリックお願いします!
 ↓

人気ブログランキングへ


blog search

月別