店主の独り言

blog

2016.05.01
『客観的に観てみると、お酒の価値が変わってくる!』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

先日、お客様から『ココの店のお酒はハズレが無いよね!勧めてもらったお酒はどれも美味しかったよ。』と、とても嬉しい言葉をかけて頂きました。出来る限り相手の好みに合うようにお勧めするのは勿論の事、そのお酒が造られている蔵元や造り手さんなどのお酒の背景を出来る限りお伝えするように心がけています。

日頃から日常的にお酒に接した生活をしていると、自分たちが扱っているお酒に慣れ過ぎてその良さが分からなくなってしまうことがあります。そんな時に、先ほどのような言葉を頂いたりすると、改めて、自分たちがお付き合いさせて頂いているお酒の素晴らしさを再認識すると同時にもっと愛情を注がないといけないなぁ~と思います。

ごく当たり前の日常も『客観的に見てみる』という事がとても大切なように思えます。そうすることで、いかに素晴らしい商品や人とかかわっているかという事を再認識することができ、より一層そのものに愛着がわいてきます。そして、ますますお酒が好きになっていくように思えます。

たとえば、日々何気なくしている晩酌でも、客観的に見てみると意外と面白い発見ができます。お酒を飲もうとする自分を自分がもてなすんです。今夜の気分に合わせて使うグラスを考え、飲むお酒の順番や、合わせる料理のメニュー、テーブルセッティングなど、どのようにしたら自分自身が満足できるのだろうかという事を俯瞰してみてみるんです。

私が晩酌する時も、この方法を使い分けたりしています。自分が主役で飲む時には、自分の好みで純粋に楽しんで飲んでいますが、お酒の味わいや特徴を考えるときには、仮想の相手(この場合は、お客様)をたてて客観的にお酒を飲むようにしています。このように、一歩下がってお酒と向き合う事で、お酒そのものの素晴らしが段々と見えてきます。

自分が酒を飲んでいる姿や、店頭で酒を販売している姿を客観的に見ることで、より一層扱っている物の素晴らしさを実感することができると思っています。ついつい、慌ただしく流れ作業のようになってしまいがちですが、たまにはこのように気持ちに余裕を持って、過ごすことができるようになりたいですね!お客様からの暖かい一言で、自分がいかに素晴らしい商品に関わっているかという事が再認識できました。

今日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

『旬を味わうのも限りがある!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/04/25/201604-article_25-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の、明るい未来の為にワンクリックお願いします!
 ↓

人気ブログランキングへ


blog search

月別