店主の独り言

blog

2016.05.06
『初夏は米焼酎を楽しんでみませんか!』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

今年のゴールデンウイークは晴天にも恵まれ、文字通り五月晴れの良いお天気となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?私は勉強を兼ねて地ビール工場に出かけて、出来立ての色々なビールを味わってきました!特に、今の時期は少し天気が良くなると気温が急に上がるので、ついつい清涼感のある物を飲んでしまいます。

そんな時に、是非味わいって頂きたいのが『米焼酎』なんです。名前は聞いたことがあっても、なかなか飲む機会もなく、一体どんな物か分からない方が多いのが米焼酎なんです。米焼酎は、九州は熊本で良く飲まれていますが、実は日本酒を造っている蔵元さんで造っている所が多く、全国各地で造られている焼酎なんですよ!

このように、意外と身近で造られている米焼酎ですが、その味の評判は『米ぬか臭い』とか『味もそっけもない』と言ったように、決して良いものではありませんでした。しかし、それも今となっては遠い昔の話です。今では、製造設備や醸造技術の進化によって、『香りがフルーティな物』や『ほのかな甘みを感じるもの』等、個性あふれる色々な味わいの物ができるようになってきました。

例えば、普段は日本酒を飲んでいても、暑くなるとついついビールを飲んでしまうような方なら、後口がすっきりとした米焼酎がお勧めです。氷や水で薄めて日本酒と同じアルコール度数にして飲むことで、さっぱりとした飲み口を楽しむことができます。また、同じ焼酎でも芋や麦を飲んでいるという方でも、米焼酎独特のフルーティな香りにはビックリするかもしれませんね。

実際に米焼酎を飲んでみると、その味わいの多様性には驚かされます。お湯割り、水割りは勿論の事、オンザロック、ソーダ割り、と、飲み方を選びません。また、果汁や市販のジュースなどとの相性も意外といいので、これから本格焼酎をチャレンジしてみようと思う方にも、是非飲んでいただきたいです。

それでは、これからの『初夏に楽しみたい米焼酎』には、どのようなものが良いのか?そして、その飲み方については、次回にお話ししたいと思います。これを機に、少しでも米焼酎を飲む方が増えることを願っています。

今日も、最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

『爽やか系の麦焼酎はどんな香り!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/01/29/201601-article_29-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の未来の為に、ワンクリックをお願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ


blog search

月別