店主の独り言

blog

2017.12.01
『武勇さんにご来店いただきました!』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

先日、武勇さんの蔵人・高橋さんがご来店くださいました。武勇さんとは今年の秋からお付き合いを始めさせて頂いているのですが、お取引を始めるにあたり、蔵元様には先月こちらからご訪問し、蔵の中を拝見させて頂いてきました。その時のお話はブログをご覧ください。

新しくお取引を始めた時には、今年の新酒ができていなかったので、蔵人一押しの銘柄を中心に取り揃えさせていただきましたが、その後、今年の新酒『純米吟醸・直汲み』が揃い、本格的なスタートを迎えました。この日は、酒造りが一段落した頃を見計らって、わざわざお越しいただき、僅かな時間ではありましたが、旬の酒造りの話を伺うことができました。

画像

また、当店の日本酒冷蔵庫の中に並んだ武勇さんのお酒を見て頂くこともでき、私としても嬉しく思います。蔵元にお邪魔した際に感じた武勇さんの酒造りの真摯な姿勢や武勇さんのお酒の性格や特徴などについて、改めて高橋さんとお話しさせて頂き再確認することができました。お付き合いを始めるまでは知らなかった酒造りの技術の高さや様々な取り組みをはじめ、新たに感じることができた武勇さんのお酒の味わいについてお話ししたいと思います。

先日の蔵元訪問ブログでは、充実した蔵の設備について触れさせていただきましたが、その裏には、蔵人たちの卓越した技術があることを忘れてはいけません。4人の分業によるチームワークから生み出されるお酒は表情豊かで、そのどれもが個性的な味わいを醸し出しています。私が武勇さんのお酒を一言で表現するとしたら『無骨で力強い味わいの中に、見え隠れする穏やかな旨味のある酒!』と、言った感じです(笑)

中でも、キモト造りや山廃造りのお酒は、蔵元の個性が良く表現されていると思います。キモト造りのお酒は、とても柔らかく、穏やかな旨味が心地よく広がります。一方、山廃造りのお酒は、芯のしっかりとした力強いコクと旨味を持ち、どっしりとした重量感のある味わいを感じさせてくれます。

他にも、蔵元にて熟成させることでさらなる深みを醸し出したりするなど、ここでは言えないような斬新で先進的な酒造りに挑戦しています。昔ながらの伝統を大切にしながらも、新しい事に挑戦している武勇さんのお酒を、一人でも多くの方に少しづつですがご紹介していきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします!

本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

『結城の武勇さんにお邪魔しました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/11/10/201711-article_10-html/

『勝沼ぶどう郷、ワイナリー巡り、イケダワイナリー編』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/05/07/201705-article_7-html/

『月の井酒造さんの仕込み蔵に潜入してきました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/01/30/201701-article_30-html/

『群馬泉の島岡酒造さんに行ってきました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/11/25/201611-article_25-html/

『お酒の旨さは、グラスの洗い方で変わります!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/08/16/201608-article_16-html/

『新聞紙は万能の包装紙なんです!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/08/01/201608-article_1-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の未来の為に、ワンクリックをお願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別