- 店主の独り言
皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔ )ʃ
今回の晩酌日記は、今巷で話題の『オレンジワイン』を味わってみました!『オレンジワイン』をまだご存知ない方に簡単にご説明しますと、見た目の色が『オレンジ色』をしているワインの事で、決して果物の『オレンジ』から造ったワインではありません(笑)
一般的なオレンジワインは、『白ブドウを使って、赤ワインの製法で作られたワイン』のことをさします。その歴史はとても古く、ワイン発祥の地とも言われている『ジョージア(グルジア)』の地で伝統的に作られていたのがこのオレンジワインなんです!ですので、世界でもっとも古いワイン製法と言えるかもしれませんね。
そのオレンジワインが、最近のアメリカや欧州でブームになっているそうで、その影響から日本でも少しずつ知られるようになってきました。実は、日本でも以前から同じような製法で造られた『グリ・ド・グリ』などと呼ばれるワインがありましたが、白ワインが傷んだ時のような色に似ていた為、広まることなくお蔵入りとなっていました。しかし、近年の『オレンジワイン・ブーム』にのって、少しずつ造るワインメーカーが増えてきています。
そこで早速、山梨県のマルスワイナリーさんから発売されたオレンジワイン『シャトーマルス甲州オランジュ・グリ2017』を飲んでみることにしました。パッと見は濃いイエローですが、背景を隠すとオレンジ色が浮かび上がってきます。香りは甲州独特の爽やかな果実の香りが広がり、ふくよかな甘い香りも感じられました。
一口含むと、香りの割には甘みは弱く、サラリとした軽い酸味とほんの少しの渋みを感じます。全体的な飲み口は軽やかで、料理を食べながら飲むのには持ってこいの一本ですね!この日は、茹でた茄子をだし醤油に浸したものとじゃがいもとソーセージの炒め物を一緒にいただきましたが、両者ともに相性がとても良かったです(笑)
今回飲んでみて感じたのは、オレンジワインの味を表現するのはとても難しい!という事でした。最近注目され始め、まだまだそのワインスタイルも製法も確立されていないからかもしれませんが、実際には様々な味わいのものが存在すると思います。初めて飲んだ方は、『う~ん?これは美味しいのか? それとも美味しくないのか?、一体どっちなんだ・・・?』と思われることもあるかもしれません。
兎にも角にも、まだ注目され始めたばかり『発展途上のワイン』なので、私も色々なタイプのものを試してみたいと思います。
本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
『シャトーマルス甲州オランジュ・グリ2017』750ml 1,480円(税別) 10月3日、入荷予定!
『ブラックニッカ リッチブレンド・エクストラシェリーを味わいました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2018/05/30/201805-article_30-html/
『頂きもののタケノコで一杯!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2018/05/13/201805-article_13-html/
『磐城壽の米違いを飲んでみた!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/11/19/201711-article_19-html/
追記しました2017年9月21日『自家製の丸氷でオンザロック!?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/09/17/201709-article_17-html/
『マグロとウナギに合う酒、二大飲み比べ!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/08/18/201708-article_18-html/
『あの甲州スパークリングワインはどうなったのでしょうか・・・』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/05/11/201705-article_11-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/
お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake
フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen
楽しい飲酒生活のためにワンクリックを、お願いします!
↓
人気ブログランキングへ