店主の独り言

blog

2019.03.13
『志太泉酒造さんが造るオール藤枝の地酒』

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔ )ʃ

画像

『地産地消』という言葉がまだなかった頃、地方の酒蔵では地元産の酒米を使い、地元の人たちに飲まれていましたが、物流の発達に伴い、他県産のお米を使うようになってきました。しかし近年、ご当地産のお米(酒米)を使った酒造りを行う蔵元が多くなってきたように感じます。

本日は、地元米農家さんと二人三脚で『オール藤枝の地酒』に挑戦されている静岡県藤枝市の志太泉酒造さんの3銘柄をご紹介したいと思います。

一つめのお酒は、『志太泉・純米吟醸・藤枝 誉富士』です。地元産酒米『誉富士』を使い、蔵元のすぐ近くに流れる『瀬戸川の伏流水』と『静岡酵母(NEW-5)』で醸しました。『誉富士』は酒米の王様と言われる『山田錦』にも劣らない素晴らしい特性を持っているのだそうです。柑橘系を思わせる香りと透明感のある爽やかな味わい、小気味の良い酸味が織りなす蔵元自慢の逸品に仕上がりました。ラベルデザインは、藤枝を意識した『藤色』となっています。

二つめは地元、藤枝市の朝比奈地区で栽培された『山田錦』を使った『志太泉・朝比奈山田錦・純米原酒・開龍』です。『開龍(かいりゅう)』という名前は、朝比奈地区に伝わる伝統行事『朝比奈 大龍勢』に因んで命名されています。土地の力強さを生かすため、お米をあまり磨かず(70%精米)、静岡酵母(NO-2)で醸した酒は、味わい深く旨味が詰まっています。『もつ煮込み』や『焼き鳥』など、コクのある肉料理との相性も抜群です!

そして三つめは、玉虫色の鮮やかなラベルの『志太泉・純米生原酒』です。こちらのお酒は、兵庫県産の山田錦と静岡酵母『NEW-5』で醸した、さわやかな香りと上品な旨味があふれる旬の味わいです。今年からラベルをリニューアルして登場してきました!

今日は、20年来のお付き合いをいただいている静岡県藤枝市の『志太泉酒造』さんのお酒をご紹介させていただきました。店内のレジカウンターの後ろには、お付き合いを始めた当時の社長とのツーショット写真を飾っており、改めて見てみると年月の長さを感じる一枚です(笑)

本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

『咲耶美に待望の大吟醸が登場しました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2018/08/02/201808-article_2-html/

『日本酒は冷蔵庫に入れるのですか?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/02/26/201702-article_26-html/

『日本酒の特別って、どんな酒?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/02/23/201702-article_23-html/

『日本酒ファン待望のグッズが登場しました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/01/12/201701-article_12-html/

『酒屋が酒を飲む理由』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/10/03/201510-article_3-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の未来の為に、ワンクリックをお願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別