- 店主の独り言
皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です。ʅ(◔౪◔ )ʃ
今日は、常に新しいことに挑戦している鹿児島の焼酎蔵『八千代伝酒造』さんについてお話ししたいと思います。
八千代伝酒造さんは、今から15年前の平成16年(2004年)に30年もの間休業していた家業の焼酎造りを再興しようと、八木栄寿三代目社長が垂水市の国有林『猿ヶ城渓谷』に蔵を移築しました。私も、稼働し始めたばかりの蔵元に伺い、社長の再興にかける熱い想いをお聞きしました。
豊かな自然に囲まれた新蔵では、仕込みすべての工程を昔ながらのかめ壷で行う総かめ壷仕込みを行っており、蔵の方針でもある『思いはひとつ、うまい焼酎をつくること』を胸に刻み、『総かめ壷仕込み』の焼酎造りに日々まい進されています。
そして現在の四代目『八木健太郎』社長になってからは、2018年1月に農業法人を取得し『農業法人 八千代伝酒造株式会社』となりました。
その、八千代伝酒造さんの農業と醸造の一体化を表現した『活動(想い)』をテーマにした商品が『Farmer’s bottle』シリーズで、第一弾の『ルター』に続いて、この度、第二弾となる『Mahler マーラー』が登場してきました!
オーストリアの作曲家『グスタフ・マーラー』から名付けられたこの商品ラベルには、『伝統とは、灰を崇拝することではなく炎を絶やさないことである』とのマーラーの言葉が添えられ、裏ラベルには『Ver. Andante(バージョン・アンダンテ)、歩くくらいの速さで・・・』との記載もされています。
『Mahler マーラー』は、主原料でもあるサツマイモ(紅はるか)を、全量自社栽培かつ、全量特定栽培(除草剤・殺虫剤・化学肥料不使用)し、それを収穫した当日に新鮮な状態で仕込んでします。『紅はるか』特有の華やかな香りと甘味を最大限に生かした味わいは、濃厚でとろりとした甘みが楽しめる蔵元渾身の逸品です。
そしてもう一つこの時期だけの限定品『黄色い椿』も入荷してきています!日本酒の仕込みに使われる『黄麹』と甘みの強い『安納芋』で仕込んだこの酒は、柑橘系の果実を想わせる爽やかな香りが楽しめる、まさに春の到来を告げる季節限定品です。
是非この機会に、革新的な試みを続ける『八千代伝酒造』さんの味わいをお楽しみください。
本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
『壱岐の島の、熟成麦焼酎『天の川』酒造さん!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2019/03/02/201903-article_2-html/
『生粋の壱岐焼酎が遂に登場!その名は、放下著(ほうげじゃく)』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2018/03/13/201803-article_13-html/
『身体にやさしい焼酎のお湯割りの飲み方』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/01/16/201701-article_16-html/
お酒の学校 焼酎編 『本格焼酎って何?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/06/16/201506-article_16-html/
本格焼酎編『貯蔵・熟成』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/06/30/201506-article_30-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/
お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake
フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen
楽しい飲酒生活の未来の為に、ワンクリックをお願いします!
↓
人気ブログランキングへ