店主の独り言

blog

2019年4月

『茨城県のお酒を水系ごとにご紹介します』

2019.04.30 お酒の学校・日本酒編 『茨城県のお酒を水系ごとにご紹介します』

『相撲錦絵ラベルのワンカップ』

2019.04.29 雑感 『相撲錦絵ラベルのワンカップ』

『夏酒とお燗酒、どっちも楽しみたい』

2019.04.28 雑感 『夏酒とお燗酒、どっちも楽しみたい』

『早くも、夏酒の第二弾が登場』

2019.04.27 お酒の学校・日本酒編 『早くも、夏酒の第二弾が登場』

『樽生ビールでゴールデンウイークを楽しませんか?』

2019.04.26 クラフトビール 『樽生ビールでゴールデンウイークを楽しませんか?』

『飲み頃の味わいか?季節の先取りか?』

2019.04.25 お酒の学校・日本酒編 『飲み頃の味わいか?季節の先取りか?』

『商品説明書きの整理箱を作りました』

2019.04.24 雑感 『商品説明書きの整理箱を作りました』

『日本酒の色について?』

2019.04.23 お酒の学校・日本酒編 『日本酒の色について?』

『新しい店頭のポール看板が出来上がりました』

2019.04.22 雑感 『新しい店頭のポール看板が出来上がりました』

『平成最後の新酒をきく会に参加してきました』

2019.04.21 お酒を楽しむ会 『平成最後の新酒をきく会に参加してきました』

『夏酒の第一陣が揃いました!』

2019.04.20 お酒の学校・日本酒編 『夏酒の第一陣が揃いました!』

『国産ウイスキー有料試飲会、第二弾を開催します!』

2019.04.19 お酒の学校・ウイスキー編 『国産ウイスキー有料試飲会、第二弾を開催します!』

『日本酒のイベントを楽しむ3つのポイント』

2019.04.18 お酒を楽しむ会 『日本酒のイベントを楽しむ3つのポイント』

『店頭黒板も、夏仕様に模様替えです』

2019.04.17 雑感 『店頭黒板も、夏仕様に模様替えです』

『今年の気になる泡物たちで一杯』

2019.04.16 晩酌日記 『今年の気になる泡物たちで一杯』

『お陰様で、素敵な会となりました』

2019.04.15 お酒を楽しむ会 『お陰様で、素敵な会となりました』

『シーズンビールとチリの赤ワインで一杯』

2019.04.14 お酒の学校・日本酒編 『シーズンビールとチリの赤ワインで一杯』

『咲耶美ファミリーに新しい仲間が加わりました!』

2019.04.13 お酒の学校・日本酒編 『咲耶美ファミリーに新しい仲間が加わりました!』

『志太泉の新酒が勢ぞろいしました!』

2019.04.12 お酒の学校・日本酒編 『志太泉の新酒が勢ぞろいしました!』

『蔵元初の試みとなる、水府自慢10号ゴールドラベルの新作とは?』

2019.04.11 お酒の学校・日本酒編 『蔵元初の試みとなる、水府自慢10号ゴールドラベルの新作とは?』

『斬九郎のニューフェイスは、九ノ一(くのいち)です』

2019.04.10 お酒の学校・日本酒編 『斬九郎のニューフェイスは、九ノ一(くのいち)です』

『春の花冷えに楽しむお燗酒』

2019.04.09 お酒の学校・日本酒編 『春の花冷えに楽しむお燗酒』

『水戸の街をワインではしご酒!』

2019.04.08 酒場放浪記 『水戸の街をワインではしご酒!』

『ちょっと贅沢な国産ワインはいかがですか?』

2019.04.07 お酒の学校・ワイン編 『ちょっと贅沢な国産ワインはいかがですか?』

『初夏を楽しむ酒!ランデブーと風花』

2019.04.06 お酒の学校・日本酒編 『初夏を楽しむ酒!ランデブーと風花』

blog search

月別