店主の独り言

blog

2021.02.09
『磐城壽を醸す鈴木酒造さんを紹介します』

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔ )ʃ

48816.jpg

今日は『磐城壽』の銘柄で知られる、鈴木酒造さんについてご紹介したいと思います。鈴木酒造さんは、福島県浪江町の請戸漁港のすぐそばで酒造りを行っていましたが、2011年の東日本大震災を機に山形県の長井市に移り、新たな地で酒造りを始められました。そして故郷の地を離れても『磐城壽』を蔵元の代表銘柄として酒造りを続けています。

震災後10年目の節目となる今年から、故郷、浪江で再度酒造りに挑むこととなり、メディア等で取り上げられています。今後は、山形の長井市と浪江の二か所での酒造りとなるので今まで以上に応援していきたいと思います。

そこで今日は、鈴木酒造さんが造るお酒をご紹介したいと思います!しぼりたて新酒と言えばコレ!と言うくらい人気の銘柄が『磐城壽 季造り しぼりたて』です。東日本大震災で被災した時も、途切れずに出荷してきた蔵元の想いが込められたお酒です。出羽燦々100%で醸したうすにごりタイプで、上品な甘みと爽やかな飲み口が楽しめます。

48817.jpg

続いて『磐城壽』ブランドの『隠れキャラ』的存在なのが、平仮名で『ことぶき』と書かれたラベルの季節限定酒『ことぶき・中汲み純米原酒』です。熟成酒が主体の蔵元の中で、搾りたての新酒におりを絡めた状態で瓶詰めした数少ない本生タイプのお酒です!爽やかな口当たりの中にも上品な甘みと旨味を感じる味わいは、請戸漁港で『春告げ魚』と呼ばれていた『しらうお』をイメージして醸されています。今年から四合瓶(720ml)も登場です。

最後にご紹介するのは、酒文化の深部を探りながら現代の嗜好に挑戦する、熟成をテーマにした『磐城壽』のフラッグシップモデル『磐城壽・あかがね』です。熟成から生まれる円熟味を表現した『銅色』のラベルが独特の雰囲気を醸し出しています。ぬるめのお燗から熱燗まで、幅広い温度帯で楽しむことができる逸品です。

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
48818.jpg

お酒の学校『もろはく完全攻略への道』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2016/12/02/201612-article_2-html/

『咲耶美に待望の大吟醸が登場しました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2018/08/02/201808-article_2-html/

『日本酒は冷蔵庫に入れるのですか?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/02/26/201702-article_26-html/

『日本酒の特別って、どんな酒?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/02/23/201702-article_23-html/

『日本酒ファン待望のグッズが登場しました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/01/12/201701-article_12-html/

『酒屋が酒を飲む理由』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/10/03/201510-article_3-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の未来の為に、ワンクリックをお願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別