店主の独り言

blog

2023.03.14
『常陸太田の岡部酒造さんから、うらざかりの超限定品が入荷しました』

『常陸太田の岡部酒造さんから、うらざかりの超限定品が入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔

 

うらざかりファンの皆様、大変お待たせいたしました!今年も当店オリジナル『うらざかり』の超限定品『うらざかり純米吟醸・うすにごり』が入荷してきましたので、早速ご紹介したいと思います!

 

『うらざかり』は、常陸太田にある岡部酒造さんの代表銘柄『松盛』の裏メニュー的な存在で、今や当店の人気銘柄となっています!そして『うらざかり』シリーズは、季節によってその中身が変わり、年間4種類のうらざかりを販売しております。

 

現在蔵元では6代目の岡部彰博さんが杜氏として酒造りの陣頭指揮を執っており、若い蔵人たちと力を合わせて酒造りに取り組んでいます。本日ご紹介する『うらざかり純米吟醸・うすにごり』は、滓を絡めた『キナセ・スペシャル』の特別品です。数量限定の為、常連様の中でも、いまだに飲んだことのない方もいるくらい出現率の低いレアキャラなんですよ~()今年も、滓がたっぷりと入った私好みの仕上がりです()

 

今回も、昨年同様に滓の分量を多くしていただき、表示も『うすにごり』とさせていただいていますが、今年のお酒は例年とはちょっと違うんですよね・・・。今期から新しく加入した蔵人の熟練した技によって、今までよりもさらにレベルアップした味わいとなっています。

 

蔵元のある常陸太田市産の『美山錦(精米歩合55%)』で醸した純米吟醸の原酒を、搾ってすぐに瓶詰めした直汲みタイプです。もちろん、ろ過も火入れも一切していませんので、口に含んだ時にプチプチとしたガス感が感じられます。しかも、程よく絡んだおりがさらにコクと旨味を醸し出してくれる贅沢な逸品です!

 

蔵元曰く、今年はしっかりとした味わいが残るように造ったそうなので、華やかな香りと力強いコクと旨味を心行くまでご堪能下さい。是非、旬の味わいをお楽しみください。

 

この後は、レギュラーメンバー『ひたち錦・純米吟醸』の無濾過生原酒が入荷してきますので、楽しみにお待ちください。

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別