- 店主の独り言
皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今年も残りわずかとなりましたが、まだまだご紹介できていないお酒が溜まっているので、二蔵ご紹介したいと思います。若き熱血醸造家として評判の高い、広島県の本洲一さんと茨城県の真上さんから届いたしぼりたて新酒第一弾です。
まず初めにご紹介するのは、昨年よりお付き合いを始めた当店では初めてとなる広島県産酒『本洲一(ほんしゅういち)』の蔵元、梅田酒造場さんから届いた今年のしぼりたて新酒です。1916年創業の梅田酒造場さんは、年間の仕込み量はわずか200石と言う小規模の蔵元様で、酒米・酵母・仕込み水を地元産にこだわって酒造りが行われています。
現在は、四代目社長のもと、杜氏の花田さんと共に二人の息子さんが蔵元を盛り上げています。蔵元の代表銘柄は『本洲一』で、軟水の特長を活かし、穏やかな香りの中にも旨味と味わいを持ち、なおかつ後口のキレの良いお酒を醸しています。
新酒第一弾となる『本洲一・しぼりたて純米吟醸・槽場汲み』は、広島県産の『千本錦(精米歩合60%)』と『広島吟醸酵母』で醸したオール広島のお酒です!本洲一の持ち味でもある、華やかな香りとキレの良い後口が体験できる一本です。青リンゴのような爽やかな香りと上品な甘みが口の中でゆっくりと広がります。事前に注文した分だけを、搾った直後に瓶詰めした逸品です。
続いてご紹介するのは、ひな祭りやサクラの名所で知られる真壁(現在の桜川市)にある村井醸造さんが造る真上のしぼりたて第一弾『真上・純米 Casual-Modern 生原酒』です。現在は、若き杜氏の薄井卓二さんが、陣頭指揮を執って酒造りを行なっています。
酒名にもなっている『真上(しんじょう)』には、真壁の町を盛り上げていきたいと言う蔵元の想いが込められており、題字の赤い丸は、筑波山から上りゆく朝日をイメージしているそうです。新緑の筑波山から黄色やオレンジに紅葉した筑波山をイメージしたカラフルなラベルが目を引きます。
本日ご紹介する新酒第一弾『真上・純米 Casual-Modern 生原酒』は、白のフロスト瓶に黄色を基調としたラベルデザインとなっており、新春の華やかさをイメージしています。茨城県産の酒米『ひたち錦(精米歩合65%)』で醸した純米酒を搾ってすぐに瓶詰めした逸品で、ミルキーで蒸した米の甘い香りが広がります。例年よりも軽やかで爽やかな味わいになっています。フレッシュでピチピチと弾けるガス感と共に爽やかな酸味と渋みが広がり、キレのあるドライな後口が感じられます。蔵元曰く、濃厚な味付けのホワイトシチューやスパイシーな鍋料理との相性がいいそうですので、是非お試しください。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/