店主の独り言

blog

2025.03.30
『愛媛県の成龍酒造さんから2025年の限定選抜シングルタンクが入荷しました』

『愛媛県の成龍酒造さんから2025年の限定選抜シングルタンクが入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、伊予賀儀屋の銘柄で知られる愛媛県の成龍酒造さんから今年で16年目を迎える超限定酒、『伊予賀儀屋・限定選抜番外編・Single Tank-R6BY無濾過』の純米吟醸と純米が入荷してきたので早速ご紹介したいと思います。

 

本日ご紹介する『伊予賀儀屋・限定選抜番外編・Single Tank』は、数多くある伊予賀儀屋の中でも特別なお酒にだけつける『番外編』が付いたお酒です。このお酒は、通常はブレンド用に造った同スペックのお酒の中から、杜氏自らが最良のお酒を選び抜き、数量限定で瓶詰めした逸品です。

 

同じ原料(愛媛県産の松山三井)で同じように造っても、その時の気候やお酒の醗酵状況によってそれぞれ違った個性を醸し出します。そんな個性を楽しんで頂きたい!と言う蔵元の想いから事前注文した分だけを瓶詰めする限定品として誕生しました。通常はブレンドしてしまうタンクのお酒を、あえてシングルタンクのまま商品化することで、普段は見ることのない『伊予賀儀屋の新しい個性』を知ることが出来る貴重なお酒なんですよ~

 

そして今回は、純米吟醸と純米酒から二種類の『限定選抜番外編-Single Tank』が選抜されました!この機会に是非、お楽しみください。なお、入荷数量に限りがあるため品切れの際はご容赦願います。

 

まず初めにご紹介するのは、愛媛県産『松山三井(精米歩合50%)』と自家製酵母で醸した純米吟醸酒を、搾ってすぐに瓶詰めした直汲みスタイルの無濾過生原酒です。早速、味わってみたところ、控えめな香りの中にも上品な甘みと力強い酸味がバランスよくまとまった、キレの良い後口が楽しめます。伊予賀儀屋の代名詞でもある『飲み飽きしない酒』としてのポテンシャルも高く、熟成による味わいの変化も楽しみな一本です。

 

続いてご紹介するのは、愛媛県産『松山三井(精米歩合60%)』と愛媛酵母『EK-1』で醸した純米酒を、搾ってすぐに瓶詰めした直汲みスタイルの無濾過生原酒です。今年の一本は、酒が食を引き立て、また食が酒を引き立てる、そんな純米酒になっているそうです。温度によって様々な表情を見せてくれる魅力的な味わいをお楽しみください。

 

今日は、愛媛県の伊予賀儀屋さんから届いた、造り手目線で選んだ限定酒『限定選抜・番外編Singl Tank』をご紹介させていただきました。普段ではなかなか見ることのない伊予賀儀屋の新しい世界をお楽しみください!

 

 

お問い合わせ、ご注文は

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別