- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
昨日は、東京の大崎で開催された『新世代栃木の酒 下野杜氏 新酒発表2025㏌東京』にお邪魔して、県内26の蔵元が造るしぼりたて新酒を味わってきました。まず初めに、当店でもお付き合いのある3軒の蔵元様にご挨拶に伺い、今年の酒造りの話を伺いました。会場は沢山の人で賑わっており、残念ながら全ての蔵元様に伺うことが出来ませんでした。
そこで今日は栃木県と茨城県の県境にある銘醸蔵で、当店でも安定した人気を誇る『旭興(きょくこう)』の渡邊酒造さんから届いた、コスパ抜群の春季限定酒をご紹介したいと思います!同蔵元は、その品質が高く評価される業界屈指の実力蔵として知られており、伝統の製法と先進技術を融合させた酒造りを大切にしながら、個性あふれる様々なお酒を生み出しています。今回のイベントには、渡邊社長と蔵人さんが参加されていました。
本日ご紹介する『旭興・純米吟醸・無加圧生』は、毎年このお酒の発売を待ち望んでいる方がとても多い人気商品です! しかも、生産本数(720ml/727本、1.8L/376本)に限りがあるので、気が付いた時には売り切れてしまったなんてこともしばしば・・・!気になった方は早めにお求めくだい。一本ずつ、シリアルナンバーが付いています。
そして注目すべきは、そのスペックなんです!30%と48%まで磨いた山田錦を使い6種類の酵母(協会1801・601・901・M-310・栃木県酵母ND・広島吟醸酵母)を駆使して醸しあげた逸品は、採算度外視の高品質なお酒となっています。それ故、この酒を一度飲んだ方は、必ずと言っていい程、再度お買い求めいただいています。この機会に、華やかな香りと芳醇なコクを持つ限定酒をご堪能下さい!
今回は、専用の保冷袋が付いてるので、気温が高くなるこれからの季節は贈答品の持ち運びにも便利ですね~。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/