店主の独り言

blog

2025.04.14
『春季限定酒『帰山Extra Edition純米吟醸・袋搾り生原酒』と無風シリーズ最新作『無風・純米吟醸・宵拵(よいこしらえ)』が入荷しました』

『春季限定酒『帰山Extra Edition純米吟醸・袋搾り生原酒』と無風シリーズ最新作『無風・純米吟醸・宵拵(よいこしらえ)』が入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

毎年これからの時期は、春と夏のお酒が入り乱れて入荷してくるので、店内の整理はもとより、ご案内する方もバタバタとしています。そこで今日は、長野県北部の佐久市にある千曲錦酒造さんから届いた『帰山シリーズ』の春季限定酒『帰山Extra Edition純米吟醸・袋搾り生原酒』と岐阜県の玉泉堂酒造さんが造る『無風シリーズ』の最新作『無風・純米吟醸・宵拵(よいこしらえ)』をご紹介したいと思います。

 

まず初めにご紹介するのは、『帰山シリーズ番外編』の中でも特に人気が高い『帰山Extra Edition 純米吟醸・袋搾り生原酒』です。帰山の特徴でもある甘みと酸味の調和を図りながらも爽やかな香りと上品な後口を醸し出しています。袋搾りならではの上品な香りと原酒ならではの深いコクが織りなす甘味と酸味の融合をお楽しみください。

 

千曲錦酒造さんは先日開催された『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025』において最高金賞も受賞されるなど、今後ますます期待が高まります。蔵元曰く、夏に向けてスパークリング日本酒の発売も計画しているそうなので、入荷しましたらご紹介したいと思います!

 

 

 

続いてご紹介するのは、玉泉堂酒造さんが造る日本酒『無風(むかで)シリーズ』の最新作『無風・純米吟醸・宵拵(よいこしらえ)』です!『無風』は、戦国武将の間で、後ろに下がらない勝ち虫として人気の『むかで』をモチーフにしたラベルを使っています。

『無風・純米吟醸・宵拵(よいこしらえ)』は、シリーズ初となるアルコール度数13度の低アルコール日本酒です!岐阜県産の酒米『ひだほまれ(精米歩合58%)』を超軟水(37ppm)で仕込むことで、軽やかな飲み口の中にも米の旨味が感じられる、飲み飽きしない食中酒となっています。是非この機会に、ご賞味ください。

 

 

お問い合わせ、ご注文は

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別