店主の独り言

blog

2025.04.17
『鹿児島県のさつま無双さんから、もぐらの春季限定品の黄色もぐらが入荷しました』

  • 店主の独り言
『鹿児島県のさつま無双さんから、もぐらの春季限定品の黄色もぐらが入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、鹿児島県のさつま無双さんから届いた春季限定芋焼酎『もぐら ベルカント 黄麹仕込み』通称『黄色もぐら』をご紹介したいと思います。一般的な芋焼酎は、白麹や黒麹で造られていますが、本日ご紹介する黄麹仕込みの芋焼酎は、果実を思わせる華やかな香りと爽やかな飲み口が楽しめるので、気温が高くなるこれからの季節は特に炭酸で割ってハイボールにするのがお勧めです!

 

四季折々の季節限定のお酒と言うと、日本酒を想い浮かべる方が多いと思いますが、実は焼酎にも季節限定品があるんですよ。焼酎は一年中同じものが売られていると思っておられる方が多いようですが、本格焼酎の世界にも新酒や旬の味わいを意識した商品が造られています。

 

その中から、毎年この時期に発売されるのが、本日ご紹介する春季限定酒『もぐら ベルカント 黄麹仕込み』で、720mlサイズも取り揃えていますので、まだ味わったことのない方にとってはまたとない機会です。『黄色もぐら』が鹿児島県のさつま無双さんから登場したのは、今から丁度7年前で、果実を思わせる華やかな香りから、あっという間に人気となり原酒不足から終売となってしまいました。

 

その後、再販を待ち望む声に後押しされる形で、数年前から『もぐら ベルカント 黄麹仕込み』として復活したのです。裏張りの文言には、『水晶の欠片(かけら)のような透徹された液体の調べを聴いてみる。そこら一面、黄色が強調された野原が広がり、その澄んだ音色から快感を含んだ心地よさを感じてしまう。やはり芋焼酎を飲る時はいい。』と記されています。ちなみに、副題にもなっている『ベルカントBel Canto』とは、イタリア語で『美しい歌』『美しい歌唱』の意です。

 

また、香ばしい甘さが魅力の芋焼酎『赤もぐら』もありますので、こちらもハイボールにお勧めです。甘みが強く、華やかな香りを持つ焼酎ならば、お湯割り、水割りはもちろんの事、炭酸で割ることで更に香りが際立ち、爽やかさが増して美味しく楽しめます!初めて飲んでみようかな・・・?と言う方には、720mlサイズもありますので是非お試しください。

 

お問い合わせ、ご注文はこちら!

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

また、ゆうパックでの発送も承っておりますので、お電話、メール等、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

『焼酎ハイボールの人気No.1をご紹介します』

liquor-shop-kinase.co.jp/2022/08/08/20220808-article_7/

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

blog search

月別