店主の独り言

blog

2025.07.28
『なぜか? ポン酢の人気が上昇中です』

  • 店主の独り言
『なぜか? ポン酢の人気が上昇中です』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

昨日に引き続き、今日も真夏のような暑い一日となりそうですね!こんな日は、さっぱりとした麺類が食べたくなってしまいます。そんな時に重宝するのが、今や我が家の食卓になくてはならない万能めんつゆ『伊吹いりこのめんつゆ』です。

 

そのめんつゆを造る愛媛県の三星食品さんの『ポン酢』が最近になって急に売れ出してきました!その理由は定かではありませんが、入荷してくるといつの間にかなくなっているから不思議なんですよ・・・()

 

そこで今日は、人気上昇中の『あいみポン酢』をご紹介したいと思います。『あいみ』シリーズは、あいみさんと呼ばれる地域のお母さんの味を表現しています。三星食品さんは、愛媛県西条市にある醤油屋さんで、地域伝統の味を受け継ぎながら私たちの食生活に寄り添った商品を生み出しています。

 

本日ご紹介する『あいみポン酢』は、瀬戸内のめぐみが詰まっただし醤油をベースに愛媛県産の柚子果汁、徳島県産スダチを隠し味にし、ワインビネガーをブレンドした、爽やかで食べ飽きしない味わいのぽん酢です。化学調味料・保存料無添加なのでお子様や健康に関心の高い方にも安心してお楽しみ頂けます。餃子の付けタレや和風ステーキ、サラダのドレッシングにも使える、いわば万能ポン酢と言う訳です。是非、一度ご賞味ください。 

 

 

合わせて、当店の隠れた人気商品となっている『伊吹いりこのめんつゆ』をご紹介したいと思います!瀬戸内伊吹島の煮干しと北海道の真昆布を使い、伝統の技で造った旨口の万能つゆです。初めて口にした時には、いりこの香りが気になるかもしれませんが、一度食べると、そのしっかりとしたコクと旨味が癖になるほどです。我が家でも、このめんつゆに出会う前は、めんつゆなんてどれも同じでしょう・・・、と思っていましたが、一度使い始めたところ、このめんつゆなしではいられなくなってしまいました()

今日は、我が家一押しのめんつゆ『伊吹いりこのめんつゆ』の蔵元が造る万能ポン酢『あいみポン酢』をご紹介させていただきました。まだ味わったことのない方は、この機会に是非ご賞味ください。

 

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

お問い合わせ、ご注文はこちら!

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

 

blog search

月別