- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
お盆休みを帰省や旅行先で過ごした人たちのUターンラッシュが今日からピークとなり、新幹線や空の便、高速道路の渋滞が始まりました。当店にも朝からお土産用のお酒を探しにご来店いただく方の姿が見受けられます。
そこで今日は、茨城県の地酒の中でも当店一押しの逸品、椎名酒造店さんが醸す『富久心』をご紹介したいと思います。現在は、八代目蔵元兼杜氏の椎名健次郎さんが酒造りを行なっており、先代社長の時から当店オリジナルとして発売している『富久心・純米吟醸原酒』は、県内外の方から人気の銘柄となっています。
現在店頭には、『富久心・純米吟醸原酒』をはじめ、今年新登場となった夏酒『富久心・特別純米・蔵生・無濾過生原酒』が並んでいます。茨城県を代表する酒米『ひたち錦(精米歩合55%)』と、水戸の明利酒類さんの『小川酵母』で醸したお酒を、火入れなどの手を加えることなく冷蔵庫にて熟成させた無濾過の生原酒です。穏やかな香りの中にも上品な旨味が広がり、キレの良い後口が楽しめるバランスの良いお酒です。
また、一足早く秋の限定酒『富久心・特別純米袋吊り しずく』も入荷しています!茨城産『ひたち錦使用(精米歩合55%)』で醸した原酒を、袋吊りで一滴ずつ搾った至高の逸品です。濃醇な味はそのままに雑味の無い上品な味わいは、贅沢な熱燗としてもおすすめです。ピンク色のピンに詰められたお洒落なパッケージも注目の一本です。入荷数量に限りがあるため品切れの際はご容赦願います。
他にも、兵庫県産『山田錦(精米歩合40%)』で醸した『富久心・大吟醸』もあります。華やかな香りとふくらみのある甘みが特徴の贅沢な逸品です。専用のギフト箱に入っているので、お土産やご贈答品としてはもちろんの事、ご家族や友人との会食にもお勧めです!
今日は、茨城県に来ないと中々手に入れることのできない地酒『富久心』をご紹介させていただきました。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/