- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
クラフトビールファンの皆様、大変お待たせいたしました!今日は、世界各国のクラフトビール好きでもなかなか入手できない激レアビール『トリリウム ブルーイング(以下、トリリウム)』から新作3種類を含めた6種類のビールが入荷してきたので、早速ご紹介したいと思います。本日ご紹介する商品は、ビール評価サイト「Untapped」にて4点以上を獲得した注目のビールばかりで、中でも「DDHスケールドIPA」は、4.4ポイントという驚異的な高評価を得ています。いずれの商品とも入荷数量が非常に限られていますので、この機会をお見逃しなく!
はじめに、トリリウムをご存じない方へ簡単にご紹介したいと思います!2013年にアメリカ北東部ボストンに誕生したトリリウムは、世界が求める高品質なクラフトビールとして創業直後から世界レベルで評価されています。もともと醸造量が少なかったことから、アメリカ国内でも争奪戦となる大人気ブランドになり、その圧倒的ともいえる味わいとレベルの高さで、世界中のビアギークを熱狂させています。
更に、世界中で人気のビールスタイルである「New England style IPA(Hazy IPA)」以外にも、「Saison」をはじめ、「Stout」「Porter」「Belgian style」や「Sour」「Wild Ale」と幅広いラインナップを持ち、そのすべてのビールスタイルにおいて『超一流』と評価されるなど、あらゆるビールスタイルの質を磨き上げたブリュワリーです。
『コングレス ストリート(Untapped:4.27)』は、トリリウムのフラッグシップIPAです!豪州産Galaxyホップの特徴的な香りを強調することで、桃、オレンジ、トロピカル感と適度な苦みが楽しめます。
『メルチャーストリートIPA(Untapped:4.25)』は、トリリウムのあるボストン市内の歴史のある通りから名前をもらう「ストリートシリーズ」です!モザイクホップをフューチャーすることで、グレープフルーツやマンゴーを思わせる香りとトロピカルフルーツの味わいが生まれます。
New England IPAの集大成でもある『トレイルサイドIPA(Untapped:4.13)』は、CitraとStrataホップを使いドライホッピングを施しています。色味はオレンジジュースのように濃い濁りがあり、トリリウムが得意とする柑橘とトロピカルフルーツのような芳醇な味わいが楽しめます。
『DDH スケールド IPA(Untapped:4.4)』は、元の Scaled をさらにパワーアップさせた、アロマが豊かでジューシーなIPAです。ドライホップにエルドラドとシトラを使用することで、柑橘、パイナップル、そして湿った大地を思わせる芳醇な香りが引き立ちます。味わいはライムのような鮮烈なシトラス感に加え、爽やかな苦みとほのかなモルトが感じられます。ミディアムボディでドライな後味が心地よく、しっかりとした飲みごたえのある一杯です。
『エリオット タワー DIPA(Untapped:4.23)』は、淡いオレンジ色に輝く霞がかった一杯です!トロピカルフルーツの香りがふわっと立ち上がり、まったりとしたマンゴーの甘さ、パイナップルシャーベット、ライチの香りが押し寄せてきます。シトラスやストーンフルーツも脇を固め、熟したピーチ、アプリコットキャンディ、グレープフルーツの皮のような香りが広がります。口当たりはミディアムボディで、柔らかく舌にまとわりつくような質感。余韻はドライで、控えめながらも心地よい苦みが全体を引き締めます。Trailside IPAの兄貴分とも言える存在です。
1933年に公共事業促進の一環として設立された「民間保全部隊(Civilian Conservation Corps)」によって建てられたエリオット・タワーは、高さ35フィートの石造りの展望台で、ブルーヒルズ自然保護区やボストンのスカイラインを一望できる絶景スポットです。
『デイリーサービング(Untapped:4.27)』は、パッションフルーツ、オレンジピール、グァバを使って濃厚で鮮やかなフルーツの個性をビールで表現したいという想いから生まれた逸品です。トロピカルな香りが口いっぱいに広がり、まるで砂糖漬けのパッションフルーツ、完熟グァバ、新鮮にすりおろしたオレンジピールのような風味が口の中一杯に広がります。甘さと酸味のバランスが心地よく、柔らかな口当たりが楽しめます。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/