- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
明日から10月になると言うのに今日も汗ばむ陽気となっています。ちなみに明日10月1日は『日本酒の日』でもあり、ひやおろしシーズン最盛期を迎えます。店内の日本酒冷蔵の中には、赤やオレンジ等のラベルが並び、あたかも紅葉した山々を眺めているようです。是非、様々な味わいのひやおろしをお楽しみください!
さて今日は、11月の第三木曜日20日に解禁日を迎える『ボージョレ・ヌーヴォー2025』のご案内をしたいと思います。え~? もうそんな時期ですか・・・?と思われる方も多いと思いますが、すでにコンビニやスーパーなどではボージョレ・ヌーヴォー商戦は始まっています。
そこで私が長年の感ピューターを働かせて(笑)厳選した5種類の『ボージョレ・ヌーヴォー2025』をご紹介したいと思います。もちろん、その年のワインの出来は届いてみないと分かりませんが、今までの経験と実績をもとに、輸入メーカー様から届く、最新の商品情報を頼りに、それぞれのワインの味わいの特徴などを載せたワインリストを作成しました!
その中でも特に注目したいのが、毎年ご案内後早々に完売してしまう『ドミニク・ローラン』のボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーです。え!これがボージョレ・ヌーヴォーなの・・・?と思ってしまうほど芳醇な香りと味わいが特徴の極上品です。今回も十分な本数をご用意していますが、気になった方はお早めにご予約下さい。
それでは、厳選した5種類のワインを順番にご紹介したいと思います。
1.ジャン・ド・ロレール(ボージョレ・ヌーヴォー)2,180円(税別)
数々の賞を受賞してきた有力生産者「J.シャニュ」の造るヌーヴォ。軽快で口当たりのスムーズな若さ溢れるエレガントなワインです。畑の最も良い区画で厳しく選抜されたブドウから造られるヌーヴォは、フルーティで繊細、広がりのある味わい。これぞヌーヴォ!と
いいたくなるような新鮮な果実味を持つお手本のようなワインです。
2.ポール・ボーデ (ヴィラージュ・ヌーヴォ)2,300円(税別)
果実の甘味を存分に味わえるワンランク上のヌーヴォ!ボージョレの優れた造り手ポール・ボーデ社が選りすぐりの39の地区で採れたブドウだけを使用して造る特別なヌーヴォ。
「大切なことは品質の高さ」と語る本格派・ポール・ボーデの造るヌーヴォは華やかなアロマ(香り)と果実味いっぱいの上質で繊細な味わいです。
3.シャトー・ド・マラドレ(ヴィラージュ・ヌーヴォ) 2,700円(税別) 数量限定
百十余年というシャトーの誇りをかけ、品質のためなら犠牲もいとわないという徹底した姿勢の造り手。ボージョレ地区のほぼ中央「サンジュリアン村」にある18haのシャトー。
最高樹齢85年の古木から獲れるぶどうを惜しげもなく使った、個性溢れる豊かな凝縮感とアロマティクでエレガントな余韻が魅力的な限定生産の生産者元詰めヌーヴォです。
4.ピエール・マリー(キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ) 3,300円(税別)数量超限定
全て樹齢の古いブドウから造られる限定生産のヌーヴォ。凝縮感がありながら滑らかで、ミネラル感が心地良く続く余韻は最高級の味わい。ボージョレ地方でも南に位置するサン・ヴェランで17世紀から続く家族経営のドメーヌ。化学薬品・除草剤の不使用、自然酵母の採用、低収量で完熟したブドウの収穫など、できるだけ自然かつ高品質なワイン造りを実践し、フランスのみならず世界中で極めて高い評価を獲得しています。
5.ドミニク・ローラン(ヴィラージュ・ヌーヴォ)3,860円(税別)数量超限定
あの『ワインの錬金術師』ドミニク・ローランが造る極上のヴィラージュ・ヌーヴォです。
彼の造るワインは、香り、色、味の三要素が非常に高いレベルでバランス良く揃ったワインの芸術品と言われています。今回のヌーヴォは、平均樹齢30~40年の樹から最高のブドウのみを全て手摘みで収穫し、新樽にて2ヶ月間熟成させた後に無濾過で瓶詰めした物で、ワイン造りにかける彼のこだわりと情熱が至る所に込められた最上級のドミニク・ローランならではの芳醇な果実味と香りのよさをご堪能下さい。
では、今年の『ボージョレ・ヌーヴォー』が入荷するまで、もうしばらくお待ちください。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
『ワインの常温って何度ですか?』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/08/08/201708-article_8-html/
『ワインの保存で気を付ける3つのポイント』
liquor-shop-kinase.co.jp/2022/07/29/202207-article_29-html/
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』