- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
あの夏の猛暑はどこへやら・・・、朝晩の空気はすっかりと冷え込み秋本番となっています。茨城を代表する秋の果物と言えばリンゴで、スーパーや道の駅には取れたての物が並んでいます。
そこで今日は、りんごの花酵母で醸した日本酒『天吹・純米大吟醸りんご酵母』が佐賀県の天吹酒造さんから届いたので、早速ご紹介したいと思います。毎年、このお酒が入荷してくるのを楽しみにしている方が多く、その香りと味わいは正にリンゴを思わせるほどです。
その『天吹・純米大吟醸りんご酵母』が今までよりの更に爽やかさが増してこの度リニューアルしました。鳥取県産の『きぬむすめ(精米歩合50%)』と『リンゴの花酵母』で醸したアルコール度数14度の低アルコールタイプのお酒です。このお酒の特長でもある酸味と旨味を損なうことなく、口に含んだ時の爽やかさを際立たせ食中酒として楽しめるようになっています。
蔵元曰く、リンゴを思わせる柔らかな酸味は、白ワインを飲んだ時を思わせ、和、洋、中、イタリアンなど多彩な料理との相性も良いそうです。また、肌寒くなってくるこれからの季節は、人肌のお燗やぬる燗もおススメだそうですので、是非お試しください。
今日は、今が旬の果物りんごの花酵母で醸したお酒をご紹介させていただきました。もしかしたら、アップルパイとの相性もいいかもしれませんね(笑)
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/