店主の独り言

blog

2025.11.01
『花酵母の来福酒造さんからコスパ抜群のお酒が入荷してきました』

『花酵母の来福酒造さんからコスパ抜群のお酒が入荷してきました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

昨今の値上げ、物価高騰で頭を悩ませている方も多いと思います。日本酒の世界も例外ではなく、原材料の米の高騰や様々な要因から今年の秋は値上げの秋となっています。そんな中、花酵母の使い手として知られる茨城県の来福酒造さんからコストパフォーマンスの良いお酒が入荷してきたのでご紹介したいと思います。

 

来福酒造さんと言えば、先日よりご案内をしていた『来福・純米大吟醸 豊醸感謝祭 新米新酒ヌーヴォー』の注文を昨日で締め切らせていただきました。昨年にも増して沢山のご予約を頂き、この場を借りて御礼申し上げます。発売は、1123日、日曜日となりますので今しばらくお待ちください。五穀豊穣と日本酒の豊醸をお祝いする、フルーティでフレッシュな純米大吟醸の新酒生原酒です。

 

まず初めにご紹介するのは、多彩な原料米と様々な花酵母を駆使して造り出す純米吟醸生原酒シリーズの中でも安定した味わいが評判の『来福・純米吟醸生原酒・八反錦』です!広島県を代表する酒米『八反35号(精米歩合50%)』とアベリアの花酵母で醸した原酒を生のまま詰めた逸品です。このシリーズの中で一番香りが華やかで、爽やかな甘みが感じられます。

 

続いてご紹介するのは、酒米の王様兵庫県産の『山田錦』を40%まで磨いて、低温発酵させた『来福大吟醸・山田錦』です。柑橘類を思わせる華やかな香りと上品で切れの良い甘味が長い余韻とともに楽しめます。さらに驚くのは、このお酒の価格(720ml/3200円、税別)です!この機会に、至高の逸品をご堪能下さい。

 

 

お問い合わせ、ご注文は

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別