- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今日は、ウイスキー通もビックリの味わい、シェリー樽13年熟成の逸品『Muichibutsu 2025 Limited Edition悠』が、壱岐の島にある壱岐の蔵酒造さんから1200本の数量限定で発売されたので早速ご紹介したいと思います。麦焼酎発祥の地として知られる壱岐の島は、玄界灘の豊かな恵みや史跡が多いことで知られていますので、是非、一度は訪れてみてはいかがでしょうか?
本日ご紹介する『Muichibutsu 2025 Limited Edition悠』は、昨年登場した12年熟成の『Muichibutsu Single Malt 2024 40度』を更にバージョンアップした13年熟成の逸品です!ウイスキー好きの方はもちろんの事、お歳暮やクリスマスプレゼント等の贈答品としてもお勧めです!なお、入荷数量に限りがあるため、品切れの際はご容赦願います。
今回は、熟成年数だけではなく、様々なところが大幅にリニューアルされているのでご紹介したいと思います。『Muichibutsu 2025 Limited Edition悠』は、シェリー樽(ペドロヒメネス)で13年間貯蔵熟成させた、香り味わいのバランスの整った異なる3樽をブレンドした逸品です。香り味わいともにバランスの整った3樽をブレンドすることとで唯一無二の至高の味わいを生み出しました。シェリー樽特有の芳醇で高貴な香りの中に、ほのかな燻製香やドライフルーツの甘美な香りが広がる逸品になっています。
なお、本商品は加水色素調整をすることなく瓶詰めしているため、焼酎の色規制にかかり焼酎として販売することができないため、色、香り、味わい、などに一切影響を与えない食物繊維を加えることで、リキュールとして発売されることとなりました。

また今回は、初めて酒の想いを『悠』という一文字に込めました。その文字には、樽熟成を重ねた無一物のように、ゆったりと穏やかな時間を “あなた(You)” に届けたいという願いを込めています。大切な方へのプレゼントや自分へのご褒美にいかがでしょうか?
更に、専用のギフトボックスにはまるで iPhoneケースのような精巧な深蓋タイプを採用し、手にした瞬間から上質さを感じ、開ける前から特別な時間がはじまります。もちろん、裏ラベルには、一本ごとに異なる シリアルナンバー入っているので、世界でたったひとつの特別な一本となっています。

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
『焼酎ハイボールの人気No.1をご紹介します』
liquor-shop-kinase.co.jp/2022/08/08/20220808-article_7/
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
