- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今日は秋晴れの穏やかな日差しが降り注ぐ日となっています。そこで今日は、ビールのプロが認める本格的な味わいとそのポップな見た目から私も思わずファンになってしまった『West Coast Brewing(WCB)』の新作ビールをご紹介したいと思います。ホップ全開のIPAを飲み比べることが出来る貴重な機会です。
『ウエスティ・ボーイズ/West Coast IPA』は、Future Brewing(オーストラリア・シドニー)とのコラボビールです!青瓜を連想させる爽やかさとグレープフルーツの明るい柑橘の香りが広がり、パッションフルーツやパイナップルを思わせるトロピカルな雰囲気を醸し出しています。
『フリースタイル・サンドボックス/Hazy Double IPA』は、サンドボックスシリーズ第7弾となる最新作です。3種(Motueka・Nectaron・Cascade)のホップから生まれるジューシーなトロピカルアロマが爆発的に広がり、柑橘の香りがバランスよくまとめてくれます。豊潤で心地良い爽やかな一杯をお楽しみください。
『ハーモニック・ドリームズ/Extra Dank West Coast Double IPA』は、爆発的なホップ感あふれる最強のビールとなりました。グレープフルーツやオレンジのような鮮やかな柑橘感から、洋梨やライチを思わせるトロピカルな印象へと変化します。
『ホップストーリーズ・ツー/Hazy Double IPA』は、ずっと固い絆で結ばれた静岡(West Coast Brewing)×青森(Be Easy Brewing)×気仙沼(Black Tide Brewing)のトリプルコラボレーションビールです!マンゴーやパイナップル、パッションフルーツなどトロピカルフルーツのブレンドにシトラスアロマが加わった、濃厚かつシルキーな口当たりで飲み応えのある一杯です。
『シトラ・サンドボックス/Hazy Double IPA』は、レモンやグレープフルーツを思わせる柑橘アロマや鮮やかなトロピカルフルーツ感満載の一杯です。さらにはベリーやリンゴの優しいニュアンスが加わり、ほのかな甘みと穏やかな苦みに、シルキーかつ滑らかな口当たりが楽しめます。
『ディー・ディー・エイチ・エス・エス・アール/DDH Hazy Triple IPA』はホップ7品種を組み合わせた超強力構成のジューシーMAXビールです!マンゴー&パイナップルのトロピカル祭りに絡み合う柑橘系のニュアンス。さらには、ネクタリンや桃を思わせるアロマに、マシュマロやバニラ、バブルガムを連想させるスウィートな香りが調和した逸品です。
2019年7月、静岡県の港町、静岡市用宗(もちむね)漁港に創業した『West Coast Brewing(WCB)』は、クラフトビールの本場シアトルのホップの香りを効かせた、さまざまなスタイルのビールを造り、現在は毎週新作をリリースしています。また、WCBではビールの品質追求と共に世界観の創作にも力を注いでおり、私が気に入ったホップを擬人化したキャラクターなどは、主にイギリス人のイラストレーターによるものです。まさに、『飲む前から楽しい時間がはじまる』、そんな愉快なビールです!
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/
