- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今日は甕壺入りの芋焼酎として大人気の『甕雫』を造る宮崎県の京屋酒造さんから、甕雫シリーズ最高級品の『有機焼酎 甕雫~煌~KOU(オーガニック)』が入荷してきたので早速ご紹介したいと思います。専用の手提げバック付となっており、お歳暮やご贈答品にお勧めの逸品です。
甕壺に入った芋焼酎の『甕雫』は、その独特のパッケージと軽やかな飲み口からご贈答品として、当店でも大人気の商品なんです。定番の『甕雫』以外にも、年に一度だけ春に発売される紫芋で造った『甕雫・玄(げん)』があります。中でも、究極の甕雫とうたわれた『有機焼酎 甕雫~煌~KOU(オーガニック)1800ml/20度』は、圧倒的な存在感から入手困難な甕雫と言われています。煌めく金色のパッケージに包まれ、金糸をあしらった重厚感のある容器は『煌』の名にふさわしい存在感を放っています。
原料には子会社である農業生産法人有限会社アグリカンパニーの農園にて有機栽培致した「有機紅芋」、麹米には「有機合鴨米」を、いずれも農薬を使わずに栽培し、有機JAS認証されたものだけを使用しております。また、味わいにコクと深みを醸し出す黒麹で仕込みました。大甕で仕込まれた大地と太陽の芳醇な味わいをお楽しみください。

もちろん今までの甕雫同様に、容器から柄杓ですくって楽しんでいただけるデザインは健在です。料理との相性も良く、オンザロックからお湯割りまで、様々な飲み方で楽しめる逸品です。
現在当店では、甕雫シリーズとして、通常品の『甕雫』と『甕雫・玄』の1.8Lと900ml、も取り揃えています。お歳暮やご贈答品として是非、ご利用ください。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
『焼酎ハイボールの人気No.1をご紹介します』
liquor-shop-kinase.co.jp/2022/08/08/20220808-article_7/
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
