- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今朝は水戸でも初雪が観測されたそうで、どうりで冷え込むと思いました!そして今日は、ワインファン待望の『ボージョレ・ヌーヴォー2025』の解禁日です。朝からテレビ各局でも報道されているように、2025年はブドウの収穫量は少なめとなりましたが、質の面では非常に期待が持てるそうです。つまり、2025年のボージョレ・ヌーヴォーは『量より質』の年となり、暑さと恵みの雨が育んだ深みと調和のワインが誕生しました!
昨日床のワックスがけをした店内には、3種類のボージョレ・ヌーヴォーが並んでいます。中には、ワインの錬金術師の異名をとる『ドミニク・ローラン』のボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーもありますので、この機会にご賞味ください。いずれの商品とも残りわずかとなっていますので、お早めにお買い求めください。

ジャン・ド・ロレール(ボージョレ・ヌーヴォー)2,180円(税別)
数々の賞を受賞してきた有力生産者「J.シャニュ」の造るヌーヴォ。軽快で口当たりのスムーズな若さ溢れるエレガントなワインです。畑の最も良い区画で厳しく選抜されたブドウから造られるヌーヴォは、フルーティで繊細、広がりのある味わい。これぞヌーヴォ!と
いいたくなるような新鮮な果実味を持つお手本のようなワインです。
ポール・ボーデ (ヴィラージュ・ヌーヴォ)2,300円(税別)
果実の甘味を存分に味わえるワンランク上のヌーヴォ!ボージョレの優れた造り手ポール・ボーデ社が選りすぐりの39の地区で採れたブドウだけを使用して造る特別なヌーヴォ。
「大切なことは品質の高さ」と語る本格派・ポール・ボーデの造るヌーヴォは華やかなアロマ(香り)と果実味いっぱいの上質で繊細な味わいです。
ドミニク・ローラン(ヴィラージュ・ヌーヴォ)3,860円(税別)数量超限定
あの『ワインの錬金術師』ドミニク・ローランが造る極上のヴィラージュ・ヌーヴォです。
彼の造るワインは、香り、色、味の三要素が非常に高いレベルでバランス良く揃ったワインの芸術品と言われています。今回のヌーヴォは、平均樹齢30~40年の樹から最高のブドウのみを全て手摘みで収穫し、新樽にて2ヶ月間熟成させた後に無濾過で瓶詰めした物で、ワイン造りにかける彼のこだわりと情熱が至る所に込められた最上級のドミニク・ローランならではの芳醇な果実味と香りのよさをご堪能下さい。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。


『ワインの常温って何度ですか?』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/08/08/201708-article_8-html/
『ワインの保存で気を付ける3つのポイント』
liquor-shop-kinase.co.jp/2022/07/29/202207-article_29-html/
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
