店主の独り言

blog

2025.11.25
『当店の大人気新酒、霧筑波・初搾り、武勇しぼりたて直汲みが入荷してきました』

『当店の大人気新酒、霧筑波・初搾り、武勇しぼりたて直汲みが入荷してきました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

皆様、お待たせいたしました!今日は、当店で扱う新酒の中でも圧倒的な人気を誇る『霧筑波・初搾り』が、販売開始となりましたので、早速ご紹介したいと思います!合わせて、結城の武勇さんから深谷杜氏渾身の『武勇・しぼりたて・直汲み』が数量限定で入荷しています。

 

まず初めにご紹介するのは、入荷前から問い合わせの多い人気商品『霧筑波・初搾り』です。私たちもこのお酒が入荷すると、『いよいよ年の瀬だなあ~』と実感する季節の風物詩のようなお酒です。今年も蔵元の女性スタッフの方がカラー印刷の立派なポスターと一緒に届けてくれました!十分な数はご用意していますが、気になった方はお早めにお買い求めください。

 

このお酒は、蔵元が下妻市の篤農家国府田房雄・石島和美両氏と契約栽培している酒造好適米『五百万石(精米歩合65%)』を小川酵母で醸した純県産酒です。蔵元曰く、今年の初搾りは、うすにごりのシルキーさと搾りたてならではのフレッシュな爽快感。そして、小川酵母と吟醸造りが織り成す超淡麗な唯一無二の味わいをお楽しみ下さい!という事です。

パッと見た感じでは、昨年よりも滓の量が多く見えますが、滓好きの私としてはむしろ大歓迎です()早速、店内の冷蔵庫に並べた所、出荷の噂を聞いたお客様にお買い求めいただいています。今年も、四合瓶(720ml)サイズと一升瓶(1.8L)サイズの二種類が揃っていますので、お楽しみください。

 

続いてご紹介するのは、武勇の深谷杜氏こだわりの『直汲み』で瓶詰めした逸品『武勇・しぼりたて・直汲み』です。今や新酒の定番となっているお酒ですが、通常の『しぼりたて』を造る中で、搾りたての物を直接瓶に詰めたもので、事前にお願いした分だけを造る限定品となっています。それ故、完売してしまうと追加が効かない、超レアなお酒なんですよ。さすが、今年もいい出来ですね。

搾りたてのプチプチとしたガス感が詰まった清涼感抜群の飲み口で、爽やかなガス感とともに優しい甘みが口の中に弾けます。まさにこの時期ならではの贅沢な味わいです。造り手曰く、今年はほのかな甘みと上品な酸味とのバランスが特に良いそうですよ。

 

お問い合わせ、ご注文は

liquor-shop-kinase.co.jp/contact/

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別