店主の独り言

blog

2015.12.01
『渋い赤ワインが好きな人はワイン通なのか?』

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

12月は忘年会やクリスマスなどのお酒を飲む機会が多くなります、中でもワインやシャンパンが登場する回数はぐっと増えると思います。普段はあまり口にすることの無い方でも、宴席にでは必ずと言っていいほど目にすることでしょう!

もちろんこの時期は私共の店頭にもワインを探しに来る方が多くなります。そんな時に『価格の高い赤ワインを飲んでみたいのですが、渋くてどうも自分の口には合わないんですよ~この味を美味しいと思えない自分はワインの初心者だからなのでしょうか・・・』と言ったような良くお話を伺います。

また、このようなことも良く質問されます。『価格の高いワインは美味しいのですか?』『ワイン通になると、渋い赤ワインが大好きになるのでしょうか?』『甘口の白ワインが好きな自分は初心者なのでしょうか?』多かれ少なかれ、このような疑問を持っている方も多いと思いますが、決してそんなことはありません。

ワインの味わいの好みは千差万別、百人十色で、白ワインが好きな方の中にも辛口や甘口の好みがあるし、また赤ワインが好きな方の中でも軽めの物や重めの味わいが好きな方がいるように、人それぞれに美味しいと感じる味わいが違うんです。私も個人的にはフルボディ(渋みとコクがある)の赤ワインが好きですが、その時々に合わせて種類を選んで飲むようにしています。

様々な広告媒体を通して、高級レストランで大きなグラスに注がれた赤ワインを美味しそうに飲むことが自体がワイン上級者の証の様に印象付けられてしまったがために、『渋い赤ワインが好きな人がワイン通なんだ!』と言ったある種の都市伝説を生み出してしまったのだと思います。

真のワイン通というのは、その時々の料理や環境に応じて最適なワインを選び、最も美味しく味わえる状態で楽しむことのできる者の事を言うのではないかと私は思っています。

それと一番大切なことは、自分が『美味しい』と感じるワインを飲めばいいのであって、無理して『一般論』に合わせる必要はないという事です。つまり、肉料理には赤ワイン、魚料理には白ワインと言われていることや、その他もろもろ。それらはあくまでも一般論ですから。苦手なものを飲んでも笑顔にはなりませんよね。

楽しく、美味しく飲んで、食べる事。それが一番です。

画像

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen
楽しい飲酒生活の、明るい未来の為にワンクリックお願いします!
 ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別