店主の独り言

blog

2016.11.13
『きものでぶらり、結城の街歩き!』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!

画像

晩秋を迎えた日曜日、久しぶりに秋らしい穏やかな朝を迎えました!今日、11月13日はなんと!『茨城県民の日』なんです。ちなみに、何故、今日が県民の日かというと、1871年(明治4年)の11月13日に、はじめて『茨城』という県名が用いられたことで、1968年(昭和43年)に制定された『県民の日を定める条例』により、本日が『県民の日』となったそうです。

通常、県民の日は祝日にならないのですが、今日は日曜日に重なったこともあり、県内各地で様々な催し物が開催されていました。私たちは、結城紬で知られるきものの街、結城市で開催されるお祭り『きものday結城』へ出かけてきました。また、結城には日頃お付き合いさせて頂いている『結城酒造さん』もあります。暑過ぎず、寒くもない今日は、着物を着て街歩きをするのには絶好の気候でした。

会場に到着すると、街の通りのあちこちに着物姿の方が歩いていて、その様子が周りの雰囲気ととても自然に馴染んでいて、さすが結城紬の街だ~と感心しました。もちろん、我々も、臆することなく、着物を着て行きましたが、着物を着て車を運転するのは、なかなか慣れません(笑)早速、案内所で『結城漫遊まっぷ』なる、今回のイベントマップを頂き、お昼ご飯を食べてお店を出ようとしたところ、着物姿の方へのプレゼントです!と言って、自家製のクッキーを頂き、思わぬサービスに嬉しくなってしまいました!

画像

会場には『人力車』の乗り場も在って、更に雰囲気を盛り上げていました。見たことはあっても、実際に乗ったことが無かったので、良い機会なので乗車することにしました!着物姿で人力車なんて、中々経験することはできません。そのまま、『酒蔵演奏会』が行われる会場近くまで運んでいただいたのですが、目に映る街並みの風景がとても素敵に見えました。

画像

酒蔵演奏会では、実際に使われている武勇さんの蔵の中で『ハーモニカ』のアンサンブル演奏を聴くことができました。外の暑さを忘れるくらいに、ひんやりとした蔵の中はとても快適でした。また、お取引させて頂いている『結城酒造』さんにもお邪魔してきました。せっかくなので、蔵の入り口前で妻と二人で写真を撮らせて頂きました。結城酒造さんのお母さんがわざわざ朱毛氈を敷いて下さったんです。とても素敵な写真になりました。

画像

秋晴れのかな楽しい一日を過ごしました。蔵元さんでは、これから酒造りに入り、とても忙しくなります。美味しい新酒が出来上がるのを楽しみに待っています。

画像

本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

『搾りたて新酒ついて』 お酒の学校56時間目、日本酒編
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/11/26/201511-article_26-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活のためにワンクリックを、お願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別