店主の独り言

blog

2019.06.16
『黒糖焼酎で作る、糖分ゼロの絶品梅酒』

  • 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋『度胸で仕入れ、情熱で売る!』
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です。ʅ(◔౪◔ )ʃ

画像

毎年この季節になると、梅の名所として知られる水戸の偕楽園と弘道館では季節の行事である『梅の実落とし』が行われます。ちなみに今年は6日と7日に行われ、8日に偕楽園公園センターで販売されたそうです。

私が子供の頃は至る所で見かけた梅林も時代の変化と共にその姿を消しつつありますが、毎年沢山の方が早朝から並んで、梅の実落としの梅の実を買い求めている様子を見ると、水戸の人々には自家製の梅酒作りが生活に馴染んでいるのだと思います。

そして、梅の実が収穫されると、自然と梅酒に関するお問い合わせが多くなってきます。

そこで今日は、ちょっとだけ上質な梅酒作りについてお話ししたいと思います。一般的には、梅酒作りには、ホワイトリカーと呼ばれる35度の甲類焼酎と氷砂糖を使いますが、それだと美味しく飲めるまでに何年もかかってしまいます。また、近年の健康志向から、糖分を気にする方が多くなってきています。先日も、砂糖を使わずに、比較的早い時期から美味しく飲める梅酒に関するお問い合わせを頂きました。

その様な時にお勧めするのが、奄美大島で造られる『黒糖焼酎』を使った梅酒作りなんです。黒糖焼酎を使う事で黒糖の甘い香りを生かしながら、糖分ゼロの梅酒を作ることができます。もちろん、その時に氷砂糖は使いません。しかも、一般的な焼酎に比べて、アルコール度数の高い商品が多いので、品質や保存に関する心配がないのも嬉しいですね!

そこで今日は、色々ある黒糖焼酎の中でも、香りの甘さが際立っている物を三つご紹介させて頂きます。全量甕壺仕込みで知られる富田酒造さんが造る『龍宮・30度』は、芳醇なコクと旨味が特徴です。同じく、山田酒造さんが造る『長雲・30度』は、今年の新焼酎を詰めており、爽やかなサトウキビの甘みと香りが楽しめます。

また、国産ラム酒『ルリカケスラム』で知られる徳之島の高岡醸造さんが造る『神酒(おみき)50度』は、凝縮した黒糖の甘みが楽しめる逸品です。そのまま飲んでも十分美味しいので、梅酒に使ってしまうのは勿体ないなぁ~と、思われるかもしれませんが、この酒を使うことで、極上の梅酒を作ることができるのです。

そして、早ければ、漬けてから3か月くらいで飲めるようになるので、今年の秋には極上の梅酒を味わうことができるかもしれませんね!今年はちょっとだけ贅沢な梅酒を作って見てはいかがでしょうか・・・。

本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

画像

『壱岐の島の、熟成麦焼酎『天の川』酒造さん!』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2019/03/02/201903-article_2-html/

『生粋の壱岐焼酎が遂に登場!その名は、放下著(ほうげじゃく)』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2018/03/13/201803-article_13-html/

『身体にやさしい焼酎のお湯割りの飲み方』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2017/01/16/201701-article_16-html/

お酒の学校 焼酎編 『本格焼酎って何?』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/06/16/201506-article_16-html/

本格焼酎編『貯蔵・熟成』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/06/30/201506-article_30-html/

『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/contents/2015/05/25/201505-article_3-html/

お酒の最新入荷情報!
twitter.com/kinase_sake

フェイスブックもやってます!
www.facebook.com/kinasesaketen

楽しい飲酒生活の未来の為に、ワンクリックをお願いします!
  ↓

人気ブログランキングへ

blog search

月別