店主の独り言

blog

2023.04.07
『茨城県日本酒若手蔵元活性化プロジェクトのお酒が入荷しました』

『茨城県日本酒若手蔵元活性化プロジェクトのお酒が入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、茨城県の『日本酒若手蔵元活性化プロジェクト』から生まれた日本酒が発売となりましたので、早速ご紹介したいと思います!3/28()に茨城県庁内にて、マスコミや茨城県地酒ソムリエをはじめとした日本酒好きの方々に対して、各蔵元から商品についてのプレゼンテーションが行われました。

私もその場に参加させていただき、各蔵元渾身のお酒を見聞きさせていただきました。大勢の人を目の前に、はじめは緊張した面持ちでしたが、日本酒に対する熱い想いと新しいことに挑戦するワクワク感がヒシヒシと伝わる、とても良いプレゼンだったと思います。もちろん、利き酒もしてきましたよ()

 

『日本酒若手蔵元活性化プロジェクト』とは、茨城県産日本酒の話題性向上と需要拡大を目指して、日本酒に関する斬新なビジネスプランを県内の酒蔵から募集するという県内初の取り組みです。優秀なビジネスプランに対しては、県が積極的にバックアップすると言う新企画で、有識者による審査を勝ち抜いた4蔵(岡部酒造、月の井酒造店、武勇、吉久保酒造)が選ばれました。

今回は、その中から岡部酒造さんと吉久保酒造店さんのお酒が一足早く一般販売となりましたので、ご紹介したいと思います。すでにテレビやSNS等で知った方からのお問い合わせもあり注目の高さを感じます。

 

まず初めにご紹介するのは、当店オリジナル『うらざかり』の蔵元でもある、常陸太田市の岡部酒造さんから発売された『松盛 竜伝説 300ml』です!茨城のテロワールを表現するため、地元、常陸太田の観光スポットでもある『竜神峡』に日本酒を沈め、『竜伝説の原点から生まれた酒』を表現しています。

茨城県常陸太田産『美山錦(精米歩合55%)』と水戸発祥の酵母『M-310』で醸した純米吟醸酒で、穏やかな香りとキレの良い後口が楽しめます。瓶の裏側から見える裏ラベルにも、ちょっとした工夫が凝らされています。そのまま、冷やしていただくもよし、瓶ごと湯銭してお燗でいただくのもお勧めです!お土産にも丁度良いサイズです。

 

 

続いてご紹介するのは、水戸の吉久保酒造さんが茨城県の森の魅力を詰め込んだ『イバフォレ ヒノキ』と『イバフォレ スギ』です。日本酒に同封されている茨城県産のヒノキ材とスギ材を日本酒に漬け込んで、自分好みの香り味わいをつくることができる体験型の日本酒です。茨城県は、意外と山林が多く、今回はその間伐材を利用することで、木の香りでリフレッシュ効果を狙っています。ベースの日本酒には、茨城県産『ひたち錦(精米歩合70%)』で醸した純米酒が使われています。詳しい使用方法は、同封のリーフレットを参照ください。

 

そしてこの後には、結城の武勇さんが自転車愛好家に向けて造った日本酒『Buyu Cycle』が登場してきます!お酒を醸した深谷杜氏もご自身が自転車愛好家と言う事もあって、自転車に乗った後、その日を思い出しながら楽しんで頂きたい!と言う想いで造ったそうです。

茨城県産『ひたち錦(精米歩合55%)』に茨城県産の麹菌『丸福もやし』、武勇蔵付き酵母を使用した、酵母無添加生酛のお酒です。バナナや洋ナシを思わせる上品な香りと柔らかい味わいが特徴で、アルコール度数14度とやや低めに仕上げてあるのでお酒が弱い方にも楽しんでいただけると思います。ガス感を残した、スパークリングタイプもありますので、合わせてお楽しみください。

また、ラベルのデザインは日本を代表するアニメーター高坂希太郎先生によるものです。アニメ界きっての自転車好きとしても知られ、ロードレースを描いた『茄子 アンダルシアの夏』『茄子 スーツケースの渡り鳥』の監督もされています。今にも動き出しそうなイラストをお楽しみください。ロゴの『Buyu Cycle』も高坂先生の手によるものです。

buyu.jp/buyu-cycle/

 

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別