店主の独り言

blog

2024.12.09
『速報!第6回、国産ウイスキー抽選販売の対象商品を追加します』

『速報!第6回、国産ウイスキー抽選販売の対象商品を追加します』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、国産ウイスキー抽選販売へ参加の方に嬉しいお知らせがございます。121日から開催している年内最後のビックイベント『第6回 国産ウイスキー抽選販売』は、私たちの予想を超える早さで抽選券が出ており、皆様の関心の高さを実感しています。

 

ご来店いただいた方の中には『新年の運試し』や『お年玉くじ』等と言って、楽しみにして下さる方も多く、私も嬉しく思っています。そこで一人でも多くの人に当選していただきたいと思い、この度、当選者の対象商品を追加することにしました。

 

今回追加する商品は次の3種類となります。

 

今や幻となってしまったニッカウヰスキーの『竹鶴17年ギフトボックス入(7,000円)』をさらに1セット。イチローズモルトのシングルモルトシリーズの中から『イチローズモルト秩父レッドワインカスク202315,000円)』を1本。そして、北海道の厚岸蒸溜所が造る『二十四節気シリーズ』第17弾となる最新作『厚岸ブレンデッドウイスキー霜降(そうこう)15,000円』を3本、以上合計で5本追加したします。

 

厚岸蒸溜所が造る『二十四節気シリーズ』とは、中国から伝わった二十四節気を意味し、一年を24等分して季節を表す名称を付けたもので、春分や夏至などもこれにあたります。今回ご紹介する『霜降』を含めて、残すところあと8種類となり、あと2年程で二十四節季シリーズも終わりとなることでしょう。国産ウイスキーファンとしては見逃せない逸品ですね。

 

最後になりますが、今回は抽選券の配布方法が一部変更となっていますので、イベント内容をご確認の上ご来店ください。

 

 

6回 国産ウイスキー 抽選販売のご案内

 

国産ウイスキーの抽選販売を期間限定(12/112/31)で行います

対象商品は竹鶴17(ギフト箱付き)×1(7,000) ※全て税抜き価格

竹鶴ピュアモルト×2(7,000イチローズモルト秩父 オン・ザ・ウェイ2024×2(20,000イチローズモルト 20th アニバーサリー×6 (16,000 )   マルスウイスキー モルトデュオ 津貫✕厚岸2024×6(18,000)

イチローズモルト リーフラベル 赤色1本、金色1本、緑色1本の計3本(各色8,000円)

 121日~1231日の間に税抜き価格4,000円以上購入した方に抽選券を1枚お渡しします(購入商品の指定はありません。日本酒、焼酎、ワイン可)抽選券をご希望の方はお会計の際にお声がけください

抽選権は当店の快飲証『スタンプカード』をお持ちの方で、会計時にスタンプを押された方にお配りします(※スタンプは現金でお買い上げ1,000円(税抜き)毎に、1つ押させていただきます)

快飲証をお持ちでない方でご入用の方は会計前にスタッフにお声がけください

 1枚のレシートで税抜き価格4,000円ごとに1枚お渡しします(複数枚のレシートを合算して4,000円以上にするのは不可)

抽選券のお渡しは購入日のみといたします

抽選券のお渡しは、店頭で購入した方のみとします

抽選はランダムで行い、商品の指定はできません

当選発表日は15()11時ごろ、店頭、ホームページのお知らせで当選番号を発表します

当選された方は、発表日から1週間以内(1/12まで)に抽選券を持ってご来店下さい

引き換え期日を過ぎた場合、いかなる理由があろうとも当選取り消しとさせていただきます。

上記内容について個別の質問等にはお答えいたしません

これらの内容を理解し同意した方のみご参加ください

 

 

お問い合わせ、ご注文はこちら!

liquor-shop-kinase.co.jp/contact/

 

 

本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

『本格的な丸氷が自宅で簡単に作れます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2019/05/

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

 

blog search

月別