- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
三連休最終日の今日も元気に営業していますので、皆様のご来店をお待ちしています。早いもので、今週末にはいよいよ3月、日本酒の世界では、昨年末の搾りたて新酒に始まり、最近では春を感じさせるお酒に変わってきました。そこで今日は、渡舟で知られる茨城県の府中誉さんが造る春の季節限定品『太平海・純米おり絡み』をご紹介したいと思います。
府中誉さんは、蔵元名にもなっている『府中誉』をはじめ、今や茨城県を代表する銘酒『渡舟』、そして本日ご紹介する『太平海』の三種類のお酒を造っています。そして、季節ごとに様々な味わいを表現する『太平海』シリーズの中でも唯一のおり絡みが、本日ご紹介する『太平海 純米おり絡み』で、このお酒の発売を心待ちにしている方がとても多い人気銘柄です!
果実を思わせる爽やかな香りと上品でやさしい甘味がバランスよく口に中に広がります。肝心のおりの分量ですが、今年はおりの量が心なしか多く見えてしまうのは、おり好きのひいき目でしょうか・・・(笑) 飲み進めると、軽やかな飲み口の中にも、柔らかな甘みを感じる味わいは、おりが絡んだお酒ならではです。
毎年、発売早々に品切れしてしまうほどの人気商品なので、気になった方はお早めにご来店くださいますようお願いいたします。今日は、府中誉さんが造る人気の春酒をご紹介させていただきました。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/