店主の独り言

blog

2025.03.20
『宮崎県の落合酒造場さんから風の梟・長期熟成古酒と紅きらら10年古酒が入荷しました』

  • 店主の独り言
『宮崎県の落合酒造場さんから風の梟・長期熟成古酒と紅きらら10年古酒が入荷しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、原材料にこだわった焼酎を造る宮崎県の落合酒造場さんから届いた、麦焼酎の代表銘柄『風の梟』の限定品『風の梟・長期熟成古酒』と10年熟成の逸品『紅きらら』をご紹介したいと思います。落合酒造さんは、創業100年を超える蔵元で、四代目の落合亮平さんを中心に和甕を使った丁寧な酒造りを行っています。飲み手の心に残る味わいを求めて、誠心誠意、真摯な気持ちで酒造りに向き合う姿は、『一期一会 残心』と言う、蔵元の姿勢を表す言葉にも表れています。

 

 

まず初めにご紹介するのは、麦焼酎の代表銘柄『風の梟』の数量限定品『風の梟・長期熟成古酒』です。一次酛に河内白麹菌、二次掛けに河内黄麹菌を使用し、全量麦麹で仕込んだ後に常圧蒸留で造り炭素冷却濾過した後に5年間長期熟成させた逸品です。

 

豊かで奥深い麦麹の味わいの中にどっしりした麦の香りと、キャラメルを思わせる上質な麦芽糖のような甘い香りが広がります。まるで、焙煎した麦菓子のような力強い甘味が印象的です!それでいて、余韻はゆったりとして、味わいが優雅に消えていきます。長期熟成から生まれるバランスの取れた複雑な旨味、甘さとコクが繊細に絡み合い舌の上でとろけるような感覚を覚えます。今回だけの限定販売の為、品切れの際はご容赦願います。

 

  

続いてご紹介するのは、グレープフルーツを思わせる柑橘系の香りが楽しめる芋焼酎『紅きらら』です。緑肥栽培で育てた宮崎県産の『紅きらら』通称オレンジ芋と『黄金千貫』で醸した酒を10年間貯蔵熟成させた蔵元渾身の逸品です!華やかな香りの中に芳醇な旨味とコクを持つこの酒は、一度口にした方からは『クセになる旨さだぁ~』と、絶賛の声をいただいています。こちらは、オンザロックや水割りなどでその香りをお楽しみください。そして、残念なことに当店でも人気の高いこの商品は今回をもって終売となるそうです。この機会に、ぜひ希少な味わいをお楽しみください。

 

 

今日は、地元、宮崎県産の芋にこだわった若き醸造家、落合酒造さんが醸す限定品をご紹介させていただきました。いずれの商品とも、入荷数量に限りがあるため品切れの際はご容赦下さい。

 

 

お問い合わせ、ご注文はこちら!

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

また、ゆうパックでの発送も承っておりますので、お電話、メール等、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

『焼酎ハイボールの人気No.1をご紹介します』

liquor-shop-kinase.co.jp/2022/08/08/20220808-article_7/

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

blog search

月別