- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今日は、明日4月5日に解禁日を迎える来福酒造さんが造る春の予約限定酒『来福・豊醸祈願祭・純米吟醸生原酒』のご案内をしたいと思います。文字通り、お米の豊作を祈願する祈念祭の為に醸す限定酒となっており、今年もたくさんのご予約を頂きまして誠にありがとうございました。ご予約済の方は、都合の良い時にご来店をお待ちしています。
また、うっかり予約するのを忘れてしまった方のために、若干数(1.8L 3本、720ml 4本)をご用意していますので、ご希望の方はお早めにご来店いただくか、ご連絡くださいますようお願いします。
本日ご紹介する『来福・豊醸祈願祭・純米吟醸生原酒』は、昨年秋にご案内した限定酒『豊穣感謝祭』に続く、春の限定酒です。二十四節季の『立春』には全国の神社でお米の豊作を祈願する祈年祭が執り行われます。二十四節季の『清明(せいめい)』は、新たな芽吹きを意味する季語で、4月5日ごろとされています。その頃になると田植えの準備が始まり、皇居や全国の田んぼでは御田植祭(おたうえまつり)が執り行われ、いよいよお米の作付けが始まります
そこで、来福酒造さんでは日本酒の原料でもあるお米の豊作を願い、4月5日の清明に『豊穣祈願祭』を執り行い、合わせてその祈念酒を予約限定で発売します。豊作祈願『来福・純米吟醸・豊穣祈願祭』は、酒米『若水(精米歩合60%)』と花酵母で醸した純米吟醸の生原酒です。穏やかな香りと心地よい酸味が料理の味わいを引き立たせる味わいとなっています。
水戸では、今週末に桜の見ごろを迎えそうなので、花見の宴席にもお勧めの一本ですよ!
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/