- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今年のゴールデンウィークも初夏を思わせる陽気の中、いよいよ後半戦を迎えています。そこで今日は、素敵な休日を演出してくれる最高峰のスパークリングワイン『シャンパーニュ(シャンパン)』の中から人気の高い三銘柄をご紹介したいと思います。バブルの頃には、朝シャンや昼シャンなどと言って、お洒落に昼間のうちからシャンパーニュを楽しむのが流行ったこともありましたよね・・・(笑)
きめ細やかな泡と優美な味わいで飲む者を魅了する美酒『シャンパーニュ(シャンパン)』は、パリの北東、車で1時間半ほどの冷涼なシャンパーニュ地方で造られる、言わずと知れたスパークリングワインの最高峰です。厳格な法律に則って造られたワインのみが『シャンパーニュ』と名乗ることができます。
また、色はロゼと白、味わいは辛口から甘口まであり、使用されるブドウは主にシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエと多様です。キリスト教修道士ドン・ペリニヨンが確立したと伝えられる瓶内二次発酵や、アッサンブラージュと呼ばれるヴィンテージワインの巧みなブレンドを経ることで、各生産者の特徴がはっきりと感じられる美酒が生まれます。
本日ご紹介するのは、創業から270年以上に渡り世界中で愛され続ける成功とエレガンスの象徴モエ・エ・シャンドンの代表銘柄『モエ アンペリアル』です。ちなみに『モエ アンペリアル』のアンペリアルは、皇帝ナポレオン1世に由来しています。
『シャンパーニュの魔法を世界に』という目標を掲げ、高い品質の洗練されたシャンパーニュを生み出してきたモエ・エ・シャンドンのシャンパーニュは、時代を超え多くのセレブリティーに愛飲され、国際映画祭やシャンパンファイト等、世界各国で開催されるイベントにおいて、多くの祝福のシーンを飾ってきました。
パーティーに一層輝きを与えるシャンパンタワーを考案したり、カーレースの表彰台でお馴染みのシャンパンファイトは、1966年のル・マン24時間耐久レースで優勝したドライバーが、歓喜のあまりモエ・エ・シャンドンのボトルを振ったことがはじまりだそうです。
予定ではあと二種類ご紹介するところでしたが、少し長くなってしまったので、明日改めて続きをご紹介したいと思います。今年のゴールデンウィークは、シャンパン片手に素敵な時間をお過ごしください。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
『ワインの常温って何度ですか?』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/08/08/201708-article_8-html/
『ワインの保存で気を付ける3つのポイント』
liquor-shop-kinase.co.jp/2022/07/29/202207-article_29-html/
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』