- 店主の独り言

皆さんこんにちは!
茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】
リカーショップキナセの店主
『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ
今日は、世界一とも評されアメリカ国内でも入手困難な幻のブリュワリー『モンキッシュ・ブルーイング(以下モンキッシュ)』から届いた4種類の限定ビールと『ティラノサウルス・レックス』をモチーフにしたカッコいいデザインが目を引く、今大注目のクラフトビール『トリップリングゴライアス』のビールをご紹介したいと思います!大リーグ中継やジュラシックパークの映画鑑賞時にピッタリのビールです!また、いずれの商品とも入荷数量に限りがあるため品切れの際はご容赦願います。
まず初めにご紹介するのは、クラフトビールファン垂涎の逸品『モンキッシュ』です!世界のクラフトビールファンが集まる聖地!西海岸において幻のブリュワリーと呼ばれ、アメリカ国内においても入手困難なクラフトビールです。また、積極的にコンペや大会に出すことはせず、醸造量も少ないことから、基本的にはブリュワリーのタップルームでしか入手できません。
中でも、モンキッシュが生み出すIPAは、その品質と味わいを『世界一』と呼ぶ声もあり、まるで神の祝福を受けたかのような極上のビールは、世界中のクラフトビールファンを夢中にさせています。それでは、4種類のビールを簡単にご紹介したいと思います!
『ホーム チーム ヒーローズ』は、地元の青い野球チームを応援するHazy Triple IPAです。
『アンダーザ ウェイブ』は、3種類のホップ(エニグマ、ギャラクシー、シトラ)を使ったダブルドライホップドの Hazy Double IPAです。
『ポットホールズ』は、3種類のホップ(モザイク、シトラ、ヴィクシークレット)を使ったダブルドライホップド のHazy IPAです。
『ウェスト コースト ラブ』は、3種類のホップ(ネルソンソーヴィン、モザイク、シムコー)を使ったWest Coast IPAです。
続いてご紹介するのは、当店でも人気急上昇中の『トップリングゴライアス』から届いた大人気定番2種と限定のDouble IPAに新作のKettle Sourです!同社のあるアイオワ州は、かつては「クラフトビール不毛の地」と呼ばれていましたが、2009年の創業から僅か10年足らずで世界的に権威のあるビール品評会で賞を獲得するなど、ビール評価サイトでも常に最上位をキープしている今最も注目されているブリュワリーのひとつです。
その代表作が、お隣イリノイ州シカゴにあるフィールド自然史博物館とコラボしたビール『スードー・スー』です。この博物館には90%以上が残存し保存状態が非常に良いティラノサウルス・レックスの化石、愛称「スー」が展示されています。創業者のクラークは幼い頃からこの博物館を何度も訪れており、このビールの名前とデザインにスーを用いています。
『スードー・スー』は、Citraホップのみを使用したPale Aleで、軽めの飲み口と穏やかな苦みがバランスよくまとまった上品な味わいが楽しめます。グレープフルーツ、柑橘、マンゴーのような味わいと穏やかな苦みのある後口から、何杯でも飲めてしまいますよ~!
『キング・スー』は、『スードー・スー』と同じくCitraホップのみで醸したHazy Double IPAです。ホップ由来のマンゴー、オレンジ、パイナップル感が満載で、飲み込んだ後までも続く強烈な余韻はまさしくキングの名にふさわしい逸品です!
『パイナップル パパイヤ ファンダンゴ』は、パパイヤと搾りたてのパイナップル果汁によるトロピカルでフルーティーな酸味が魅力的な真夏の季節に楽しむのにぴったりなKettle Sourです。爽快感たっぷり、常夏の楽園へようこそ・・・!
『スコーピアス モーチェラ』は、米国ワシントン州とニュージーランド産ホップを掛け合わせた限定のDouble IPAで、使われている大量のホップから生み出される黄金色の美しい濁りが魅力的です。
今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。
お酒のワンダーランドを目指しています!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/
『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』
liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/
『お酒の学校を始めます』
liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/