店主の独り言

blog

2025.07.08
『来福酒造さんから夏酒第二弾とお中元にお勧めの逸品が入荷してきました』

『来福酒造さんから夏酒第二弾とお中元にお勧めの逸品が入荷してきました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

まだ、梅雨明け前だと言うのに、連日の猛暑で、もうバテバテだよぉ〜、と言う方も多いと思います。でも、今年の夏本番はこれからなんですよね~。そんな中、花酵母の酒造りで知られる来福酒造さんから夏酒第二弾『RAIFUKU SP純米吟醸』と至高の逸品『来福・純米大吟醸・別誂(べつあつらえ)』が入荷してきたので早速ご紹介したいと思います。

 

まず初めにご紹介するのは、夏酒第二弾となる『RAIFUKU SP純米吟醸』です。第一弾の『夏麗(かれい)』とは一味違った優しい口当たりで、柔らかな甘みが穏やかに広がります。昨年も同じようなことを言ったかもしれませんが、この『SP』の意味を覚えていますか?来福のスペシャル・・・?と思ってしまう方も多いと思いますが、実はこの来福『SP』とは『Summer Premium (サマープレミアム)』の略で、そのオシャレな見た目から、まさに夏酒の上級版と言った感じです。

 

複数の原料米と花酵母で醸した純米吟醸は、柔らかな口当たりと上品な甘み、ほのかに広がるカシスを思わせる爽やかな香り、小気味の良い酸味が後口の爽快感をもたらしてくれます。蔵元曰く、タコと夏野菜のマリネや、魚介類系のサラダと合わせていただくと魚介の旨味とマリネのさっぱりした酸味が相性よく楽しんでいただけます!これからの季節、暑いとついつい飲みすぎてしまいますので、和らぎ水を片手にお楽しみください。

 

 

続いてご紹介するのは、幻の酒米『愛山』を29%(29=フク=福)まで磨き『さくらの花酵母』で醸した贅沢で縁起の良い純米大吟醸酒『来福・純米大吟醸・別誂(べつあつらえ)』です!芳醇に香る吟醸香が愛山の甘みと合わさり長い余韻を楽しめます。雑味のない透明感のある味わいと酸のバランスが良いタイプです。専用の桐箱に入っているので、お世話になった方へのご贈答品としてもお勧めの逸品です。

 

 

お問い合わせ、ご注文は

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別