店主の独り言

blog

2025.09.02
『長野県の千曲錦酒造さんからコスパ抜群の帰山が二年ぶりに登場しました』

『長野県の千曲錦酒造さんからコスパ抜群の帰山が二年ぶりに登場しました』

皆さんこんにちは!

茨城県水戸市の酒屋【度胸で仕入れ、情熱で売る!】

リカーショップキナセの店主

『楽しい飲酒生活案内人』の木名瀬敦志です!ʅ(◔౪◔) ʃ

 

今日は、長野県の千曲錦酒造さんから2年ぶりに復活したコスパ抜群の逸品『帰山・弐番・純米大吟醸生原酒』をご紹介したいと思います。この機会に、蔵元渾身の一滴をお楽しみください。なお、入荷数量に限りがあるため品切れの際はご容赦願います。

 

蔵元のある佐久市は佐久平と呼ばれる標高700mの高原で、北に浅間山山系、南に八ヶ岳連峰に囲まれた厳寒の地域です。『帰山』という名前には、『山へ帰る』『ふるさとへ帰る』『自らに帰る』、そして『酒造りの原点に帰る』という意味が込められています。

 

本日ご紹介する『帰山・弐番・純米大吟醸生原酒』は、今から2年前に10年の歳月を経て数量限定で復活販売しましたが、その後多くの再販を望む声に後押しされ、この度定番品として再登場となりました。

 

地元、長野県産の『美山錦(精米歩合49%)』を贅沢に使い、『M-310酵母』で醸したお酒を火入れすることなく瓶詰めした純米大吟醸生酒です。果実を思わせる華やかな香りと芳醇な旨味が見事に調和し、キレのある後口が爽やかな飲み心地を見事に演出しています。しかも、これだけの酒質なのに1.8L3,000円(税別)と言う価格にもビックリ!今回は、一升瓶サイズに加えて、720mlサイズも新たに登場しています。

 

是非この機会に、復活した『帰山・弐番・純米大吟醸生原酒』をご賞味ください。

 

 

お問い合わせ、ご注文は

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうござました。

 

 

 

お酒のワンダーランドを目指しています!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/08/08/201508-article_8-html/

 

『新しいお酒のファンの芽が出始めました!』

liquor-shop-kinase.co.jp/2017/01/09/201701-article_9-html/

 

『お酒の学校を始めます』

liquor-shop-kinase.co.jp/2015/05/25/201505-article_3-html/

 

blog search

月別