店主の独り言

blog

お酒の学校・ワイン編

『ソレイユさんの新ヴィンテージが登場!』

2018.06.27 お酒の学校・ワイン編 『ソレイユさんの新ヴィンテージが登場!』

『初夏のワイン試飲会に行ってきました!』

2018.05.17 お酒の学校・ワイン編 『初夏のワイン試飲会に行ってきました!』

『今年の母の日は、アジサイにロゼワインとシードルを添えて贈りませんか!』

2018.05.11 お酒の学校・ワイン編 『今年の母の日は、アジサイにロゼワインとシードルを添えて贈りませんか!』

『ソムリエ協会主催のセミナーに参加してきました!』

2018.04.11 お酒の学校・ワイン編 『ソムリエ協会主催のセミナーに参加してきました!』

『イケダワイナリーの味わいを表現した、セレクト・シリーズ』

2018.02.09 お酒の学校・ワイン編 『イケダワイナリーの味わいを表現した、セレクト・シリーズ』

『イケダワイナリーの主力商品をご存知ですか?』

2018.02.07 お酒の学校・ワイン編 『イケダワイナリーの主力商品をご存知ですか?』

『パーティの席にぴったり!イケダワイナリーさんからピンク色のスパークリングワイン登場』

2017.12.22 お酒の学校・ワイン編 『パーティの席にぴったり!イケダワイナリーさんからピンク色のスパークリングワイン登場』

『ワインコーナーの改装大作戦!』

2017.12.07 お酒の学校・ワイン編 『ワインコーナーの改装大作戦!』

『ソレイユさんの新作ワインが揃いました!』

2017.11.20 お酒の学校・ワイン編 『ソレイユさんの新作ワインが揃いました!』

『今年のボージョレ・ヌーボーは、豊満で朗らか!』

2017.11.16 お酒の学校・ワイン編 『今年のボージョレ・ヌーボーは、豊満で朗らか!』

『山梨ヌーヴォー2017が解禁されました!』

2017.11.04 お酒の学校・ワイン編 『山梨ヌーヴォー2017が解禁されました!』

『ボージョレ・ヌーヴォー2017の案内ができました』

2017.10.09 お酒の学校・ワイン編 『ボージョレ・ヌーヴォー2017の案内ができました』

『ワインの常温って何度ですか?』

2017.08.08 お酒の学校・ワイン編 『ワインの常温って何度ですか?』

『第二回国産ワイン勉強会、イケダワイナリー入門編!』

2017.08.03 お酒の学校・ワイン編 『第二回国産ワイン勉強会、イケダワイナリー入門編!』

『ワインを仕入れるタイミングに気を付けています!』

2017.07.04 お酒の学校・ワイン編 『ワインを仕入れるタイミングに気を付けています!』

『爽やかな若草の香り!ソレイユ・グルペット・ブラン2016』

2017.06.11 お酒の学校・ワイン編 『爽やかな若草の香り!ソレイユ・グルペット・ブラン2016』

『甲州ワインフェアを開催しています!』

2017.05.18 お酒の学校・ワイン編 『甲州ワインフェアを開催しています!』

『アジロン・ダックの香りや味わいを表現すると!』

2017.05.10 お酒の学校・ワイン編 『アジロン・ダックの香りや味わいを表現すると!』

『リースリングは和食との相性もいいんです!』

2017.04.12 お酒の学校・ワイン編 『リースリングは和食との相性もいいんです!』

『春のワインは、もも色、ロゼ色、ピンク色!』

2017.04.04 お酒の学校・ワイン編 『春のワインは、もも色、ロゼ色、ピンク色!』

『フランスで大ブームのカクテル、ロゼパン!』

2017.03.30 お酒の学校・ワイン編 『フランスで大ブームのカクテル、ロゼパン!』

『ワインの味わいの表現について思う事!』

2017.03.19 お酒の学校・ワイン編 『ワインの味わいの表現について思う事!』

『こんなのが欲しかった、ヴィンテージワインのお助けグッズ!ザ・デュランド』

2017.01.14 お酒の学校・ワイン編 『こんなのが欲しかった、ヴィンテージワインのお助けグッズ!ザ・デュランド』

『クリスマスに泡物があると盛り上がりますね!』

2016.12.23 お酒の学校・ワイン編 『クリスマスに泡物があると盛り上がりますね!』

『解禁日から1か月たったボージョレ・ヌーヴォは実は今からが飲み頃なんです!』

2016.12.20 お酒の学校・ワイン編 『解禁日から1か月たったボージョレ・ヌーヴォは実は今からが飲み頃なんです!』

blog search

月別